先日のお昼時、オフィスの外で同僚のSくんとすれ違って。
『エザキさん、お昼食べました?良かったら一緒にどうです?お礼したくて!』
Sくんとはよく話はすれど、二人でランチなんかこれまで行ったことなかったんで、どうしたんだろう?お礼?と思いつつ、
”いいけど今財布持ってないから、借りれる?”
財布をチェックするSくん。
千円札が2枚・・・
『エザキさん、絶対返してくださいよ!絶対ですよっ!!!僕、今日これしかないんで!』
返すわっ!(笑)
お金に余裕がある方ではないけど、流石に歳の離れた後輩からランチをたかるほど落ちぶれてないわっ💦
で、お礼って何だろう?と聞くと
あぁ・・・そのこと?(笑)
Sくん、髪型が坊主なんだけど、バリカンでアタッチメント無しの通称五厘坊主にしていたんで、ちょっと前にカミソリでスキンヘッドにすることをオススメしたんです。
普通に髪が生えてる後輩にスキンヘッドを勧めたら間違いなくパワハラだけど、既に五厘の坊主にしてるんだったらカミソリでスキンヘッドにした方が絶対早いし楽だよ!って。
『エザキさんに言われてからカミソリでスキンヘッドにするようになって、すごく楽になったんでそのお礼言いたかったんです!』
そう言われてみたら、確かにSくんの頭の光り方が以前よりだいぶシャイニーしてる。
スキンヘッドを他人に勧めて感謝されたのは人生で初めてでした。
これまでヒゲとワキ毛がなぜか薄い体質で、40年で一回もカミソリで髭剃りってのをやったことがない人生でした。
たまーに貧相な髭が生えてきたら、ハサミでチョキチョキするくらい。
で、今回カミソリでスキンヘッドにするようになって、嬉しくて嬉しくてカミソリで剃るときのシェービングジェル&フォームを色々と買っては試しています。
なので浴室には常にこれらを並べておいて、その日の気分で使い分けています。
因みに剃るタイミングは毎朝、最低でも2日に1回は必ず剃り上げています。
じゃないと、こんだけ買ったんで減らないんで・・・(笑)
基本的なカミソリ・ルーティーンは、頭をまずシャワーのお湯で温めて、ジェルタイプを大量に頭に塗ります。
ジェルは塗ってすぐ剃るよりも。少し時間をおいて肌に浸透させた方が剃り味が良くなるんで、塗ったあとにはハミガキをしながら肌にしみ込むのを待ちます。
で、剃り剃り。
ほぼ剃り上げたら、一度シャワーで頭を洗い流して、次はフォーム(泡)タイプを頭に塗り込みます。
別にジェルの一回でいいんだけど、頭が泡まみれになっているところをカミソリでシュッシュッて剃り上げていく所作のビジュアルが個人的に好きなだけです・・・完全に個人の趣味だね(笑)
僕のこれまでの経験だど、ヒゲは分からないけどあくまでも『スキンヘッド』に限定すると、泡タイプよりジェルタイプの方がシェービングには合ってるような気がします。
だから僕は一回目はジェル、二回目の泡は射精しないオナニーみたいなもん。
その中でも一番のおすすめは、このGATSBYの緑のモイスト・タイプ。
パッケージが世紀末的にダサいんだけど、そのパッケージのダサさを補って余りある剃り心地。
これは街の薬局でも結構売っています。
泡タイプはまだ2種類だけしか試してないけど、このNIVEAのフレッシュ・タイプが最強です。
残念なのが薬局で全く売ってない💦
僕はこれまでいろんな薬局を見て回ったけど、1回しか売ってるところを見たことありません。
泡の密度が半端なくて、『硬い泡』は感動もの。
どうやったらこんな立体的な泡が出せるのか不思議です。
僕はこの泡の『床屋』みたいな匂いが大好きで、それもあって敢えてジェルの後に使ってるってのもあるんだけど、Amazonの商品ページのコメントを見たら分かる通り、『おっさん臭』だ『年寄りの臭い』だなんだと匂いが苦手な人が多いみたい・・・多分コメント書いてるのは旦那がこれを使ってる奥さんたちか?(笑)
スキンヘッドでなくて、ただの髭剃りだったら僕はこの泡タイプを使うと思うな。
僕が頭を剃る時ってお風呂に入る裸の時だからシャワーでギャーって洗い流せるからいいけど、洗面台での髭剃りだったらジェルタイプより泡タイプの方が簡単に洗い流せるだろうね。
シェービングジェル&フォームもだけど、実はカミソリもいろんなのを買っては使いまくっています。
カミソリはですねぇ、値段の幅も安いのから高いのまであったりで結構奥が深いのよ。
カミソリはもうちょっと色々試してみます。