夜、席に戻ったら・・・おっ、開封済みのお菓子の袋!
同僚さんの誰かが食べきれなくて置いていってくれたっぽい。
中を見たら、、、
プリッツが、、、5本かよ(笑)
ありがとうございます。
プリッツ5本を食べ残す、その時の筆者の心境は僕には永遠に謎なわけだけれども、数年ぶりにプリッツを口にできたのは喜ばしい。
特にお腹は空いてはなかったけど、プリッツを5本食べたら焼肉を食べたくなった。
帰りがけ、昨日は4Fのフロアーに寄ったので、今夜は3Fのフロアーに立ち寄ってみた。
そして先生を、ゲット♡
『(安い)焼肉でいい?』
はい、大丈夫です!
先生と久しぶりの焼肉だ。
渋谷センター街にある安くて安いと噂のある焼肉屋さん、まだ行ったことなかったから偵察がてら行ってみたら、まさかの満席&30分〜1時間待ち。
もちろんパス。
もう既に口は焼肉用の口になってしまっているので、次の焼肉屋さんを求めてセンター街をプラプラしてたら、そうだ、いつもの元祖寿司の隣に『ふたご』がある!
普段行く焼肉屋がビジネスホテルだとすると、『ふたご』はモロにリッツカールトン。
もはやちょっと若干だいぶ予算オーバーだけど、たまにはリッツカールトンに泊まるのも悪くないだろう。(泊まったことないけど・・・)
この鉄板の上でこれから繰り広げられる、肉たちのシルクドソレイユ。
じっくりと鑑賞させてもらいましょう。
因みに今日?昨日?破産したらしいね、シルク・ド・ソレイユ。
世界的なコロナで恐らくずーっと公演できてなかったんだろう・・・そりゃ経営も厳しいはずだ。
店内は渋谷だからか若いお客さんしかいなくて、僕がぶっちぎりでおっさんでした。
若者たち、みんなお金持ってるなぁ。
みんなどうやって稼いでるんだろう?youtuber?
お肉は何食べても美味しかったです。
そりゃ焼肉界のリッツカールトン、美味くないわけがない。
『(いつも行く三茶の)安安だと注文して食べながらどのお肉が正解か探さないとだけど、ここは出てくるお肉が全部美味しいね!』
”でも、私は安安で美味しいお肉を探しながら食べる焼肉も好きです!”
いつか先生が泣いて気絶するくらい美味しい焼肉を食べさせてあげるのが、僕のちょっとした目標です。
それまでは、もう少し美味しいお肉を探す旅を続けないとだね。
昨日はお寿司で、今日は焼肉。
明日は明日で久しぶりにヒロコのお母さんと二人でお寿司。
毎日が金曜日みたいで幸せです。