見れば見るほど、食器が欲しくなる。
ただ、早ければ25日にも首都圏も自粛解除?
自粛期間が終わって通常の日常に戻ったとき、自分がどのくらい料理を続けるかかなり怪しい。
そもそも独身の一人料理、全然コスパが良くないね。
最近はバケモノみたいな料理はしないで済んでるけど、折角スーパーで食材買って料理した結果が以前作ったみたらし団子みたいな日には、泣くに泣けない。
だからさ、とりあえず高い食器を買うのは一旦我慢して、安い食器を買ってみることにした。
で。
調べたら、Table Wear EastさんとMhome styleさんが安くてオシャレな食器を揃えてるので有名っぽい。
しかもどっちも楽天に出店されてるから、楽天ポイントが使える!
今回あたしはTable Wear Eastさんに狙いを絞って、考えて考えて、今持ってる食器の大きさをメジャーで計り計りしながら、10個食器を選んで買いました。
ポイント利用で、タダ!!!
ありがとう、楽天さま。
僕はヒマさえあれば知り合いに楽天カードの良さをコンコンと広める伝道師活動をしているのだけど、すごい言われるのが『ネットでの買い物はAmazonばかりで楽天って使ってないから・・・』って。
あぁーですよ、あぁー。
ただ、しつこく勧めてあぁーむうぇいみたいに思われてもイヤなので、そっかぁで終わるけど。
因みに僕も基本、ネットでの買い物はAmazonです。
楽天で買い物をするときは、楽天ポイントを使うときくらい。
正直さ、楽天のサイトって見辛いし、『お!安い!』と思って買おうとしたら『なんだよこのアホみたいに高い送料〜』ってもはやストレスでしかない。
プロの楽天マンは、お買い物マラソンだなんだを利用しているんだろうけど、僕はそういうキャンペーンを利用すると絶対不要不急なものを買ってしまう自分を知っているので、何か欲しいものがあったら送料無料のAmazonで単発買いです。
まぁ、いいや。
食器の話から楽天の話になりだしてる。
とりあえず、あたしは安い食器を買いました。という報告をしたかっただけです、はい。
以上。