おぉぉぉ、わりかし結構ショック!!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000105-zdn_n-sci
結構お世話になってたのに。
京都や和歌山、確か博多も泊まったかな?香港時代には羽田空港も2-3回使わせてもらって、すごく好きなカプセルホテルだったんだけどね。
カプセルホテルといえばあの蜂の巣みたいなまさしく『カプセル』の狭い空間だったのを、ラグジュアリーにベッドのある『部屋』タイプを提供始めたのはこのファーストキャビンさんが確か走りだったと思う。
全然他のカプセルより好きだったけどな。
上中下でいう、中の下よりも下の上に泊まりたい!という僕のような人種をグッと掴んでいたカプセルホテルだったのに。
なんなら去年か?ニュース記事かでビジネスの方も調子良くて一気にホテル数を増やしたみたいなのを目にしてたのに・・・コロナ騒動になったあとはホテル業界、ホント辛いよな。
政令指定都市を中心としたビジネス需要の見込める都市にあるビジネスホテルはまだしも、観光地を中心とした観光客がメイン層のカプセルホテルは今、相当シンドいだろう。
ホントさ、働いてる人からすると悔やんでも悔やみきれないよな、今回のコロナは。
今回のコロナが落ち着いたらだ、僕が全国の(安い)ホテルを泊まりまくるからさ、それまではなんとか頑張って欲しい!