緊急事態宣言が出てからというもの、昼と夜のご飯はコンビニ弁当 or スーパーの弁当 or 即席ラーメン。
特にコンビニ弁当がほとんど。
人によってはコンビニ弁当は絶対食べないって人もいるけどさ、僕は結構好きなんだよね、コンビニ弁当。
なにせ旅行に行って、旅先のホテルでコンビニ弁当を食べちゃうような人なので・・・。
そういえば数年前に神宮前にTrunk Hotelができたとき、その時の藤原ヒロシさんの対談で『コンビニのご飯で生きて行ける』みたいな発言があって妙に勇気づけられたな、藤原ヒロシもコンビニ弁当、好きなんだ・・・って(笑)
因みにこの藤原ヒロシさんとTrunk Hotelのクリエイティブ・ディレクターである田中さんの対談記事は、ある意味相当バズったので目にした人も多いかもね?
原文、興味ある人は読んで見てみてください。
↓
原文 : https://news.real-net.jp/pickup/45107
まとめ版 : https://www.buzzfeed.com/jp/narumi/sugoi-taidan
ヤバいくらいに二人の会話がかみ合ってません・・・(汗)
もはやここまで話すこと話すこと全てにおいてかみ合ってないんだったら、ある意味かみ合ってると言っていいのかも?(笑)
そんなコンビニ弁当、2週間食べたら流石に飽きた。
そんなお昼時、出社していた同僚さんが会社近くのおばんざい屋・鉢屋さんが始めたテイクアウトのお弁当を頼むってことなんで、便乗させてもらいました。
鉢屋さん、普段ランチは日替わりの一本勝負だけど毎日混んでる人気店、そこのお弁当だから期待しかない。
そして、
いやぁ、久しぶりにちゃんとしたご飯を食べた気がしたな。
めっちゃ美味いし、ボリュームも満点◎
これで800円は全然アリよりのアリアリだろ。
今度出社した時も鉢屋さんのお弁当だね。
40歳にして気づいたよ、美味しい食べ物は、美味しい。
当分コンビニ弁当は自粛します。。。