エイプリルフールか?(笑)

 

国民一人につきではなく、1世帯につき2枚か。

 

確かにマスク、街中では見かけない。

 

駒沢では相変わらずトイレットペーパーも見かけないけど、この前渋谷のドラッグストアーにトイレの芳香剤を買いに行ったら、ひっさしぶりに大量のトイレットペーパーを見かけた。


 

あるとこにはあるんだな・・・。

 

なのでマスクが手に入らない人たちにとってはありがたい、ありがたいだろうけど。

 

これ、どんだけのお金(税金)がかかるんだ!?

 

マスクを購入して、一軒一軒郵便局のスタッフさんが配るんでしょ?

 

凄まじい運送費、人件費がかかるだろ、これ。

 

総額いくらかかるんだろ?

 

そのお金で人工呼吸器を買って病院に設置するなり・・・本当にマスクが一番有効な税金の使い方なのかね。