寒かったねぇ、今日。
久しぶりにニット帽を被って出かけました。
以前買ったハトムギ系のオールインワン・タイプのやつがなくなってきたんで、近所の薬局に寄って帰宅。
ココカラナントカっていう名前らしいんだけど、いいんだよね、楽天ポイントが使えるからかなり御贔屓にさせてもらっています。
因みに相変わらずトイレットペーパー、ないねぇ(笑)
あれはデマだった。で、ちょっと前に世間的にもファイナル・アンサーが出たんじゃないの?
帰るまでにスーパー、ココカラファイン、コンビニに寄ってマスク探しついでにトイレットペーパーもみたけど、どっちも全て完売。
マスク、困るなぁ・・・花粉症、まぢで辛い・・・
街中で見かけるマスクしてる人たち、どこで買ってんだろ?って思わない?
ホント謎ですわぁ・・・ニュースでないない言ってる割には、みんなマスクしてるんだもん。
で、ココカラナントカでさ、化粧水とかのコーナーに行ったら、あれ?
前回買った時、2〜300円だった気がするんだけど、こんな高かったけな?
同僚のJさんに教えてもらったのはこっち↓だったんだけど、値段につられてこっち↑を買っちゃったんだよね、前回。
ほとんど値段変わらないなら、今回は本家の方を買ってみた。
左が今日買ったの、右が今使ってるの。
世間的には左のジェルの方が大人気らしい。
もはや違いって、名前の最後がジェルかゲルかくらいじゃない?よく分かんないけどさ。
ただ、さっきちょっと使ってみるか?って開けてみたら、大きな違いに気付いたよ。
ジェルは回して開けるタイプの蓋だけど、ゲルはパカっとタイプの蓋。
僕は個人的には完全にゲルのパカッと派なんだけどなぁ・・・しまったなぁ、ゲルを買えば良かった。
だってさ、これ、どっちもいわゆるオールインワン・タイプの化粧品で、それって顔洗った後に化粧水だ乳液だなんだをイチイチするのが面倒くさい人が使う感じのヤツでしょ、とりあえずこのジェルだけ顔に塗りたくっておけばOK的なさ。
そんなずぼらな人にとって、蓋をイチイチ回して開けるのさえも面倒くさい・・・。
ちゃんと丁寧にスキンケアをする人用の化粧品ならまだしも、オールインワン・タイプの化粧品は絶対容器はの蓋はパカッとタイプの方がユーザーの指向に合ってるような気がするんだけどね。
とりあえず今使ってるゲルを使い終わったら、ゲルの容器にジェルを入れ替えるか・・・パッと思いついた割にはこれ、結構いい解決方法だ。
このジェルを買って、今月は楽天ポイントに余裕があるから、歯ブラシも買った。
『ザ・プレミアムケア』
この歯ブラシ、まぢでヤバいです。
これまで僕はヘッドが6列タイプをずっと使ってきたけど、今回は初めて7列タイプにトライ。
ホントは固さは『かため』が趣味だけど、ココカラナントカには7列タイプにはカタメがなかったからとりあえず『ふつう』にした。
僕がこれまでの人生で、何かを買ったことによって人生がひっくりかえるくらいのインパクトのあったものを3つ挙げろと言われたら、
・MacBook Air
・完全ワイヤレスイヤホン
そして3つ目がこの歯ブラシ、『ザ・プレミアム』だ。
この歯ブラシによって僕の人生は完全にひっくり返されたんだよ。
どんくらい良いかって、誰かと一緒にいるときにこの歯ブラシが目の前で売ってあったら無償で買ってあげてるくらい素晴らしい。
この前も同僚のWくんとなんの用でか忘れたけど、昼休みに渋谷のドンキに行った時にさ、この歯ブラシがあったから買ってあげたんです。
頼むからこの歯ブラシを使ってみてよ!人生ひっくり返るから!って。
後日、Wくんに感想を聞いてみたら、やっぱ彼も人生ひっくり返って、もはや他の歯ブラシが使えません!死んだら地獄でも歯磨きできるように棺桶にこの歯ブラシ入れてください!くらいのことを言ってたような雰囲気はあったよ。
今度5本くらい買って会社の引き出しにストックしとくから、使ってみたい人は言ってちょうだい、もはや無料であげるからさ。
なんならマスクを持ってる人がいたら、マスク一枚と歯ブラシ一本で物々交換して下さい。
今HPみたら『プレミアムケア』と『ザ・プレミアムケア』があるのか。
僕が買ったの『ザ』は、ちょっといいやつっぽいな。
しかも、ヤベェ・・・ヘッドが8列タイプもあるのか・・・次は8列いくか。
プレミアムケアシリーズ