今日は先日のファミリー・セールの代休をもらってたけど、昼前くらいから自分の不手際で出社・・・。

 

顔写真を社内で撮らなきゃだったらしく、今日が撮影の最終日なのを忘れてました。

 

ランチを同僚さんと撮ったあと、元々の目的、伊勢丹の6F催事場でやってる『世界を旅するワイン展』に顔出してきました。

 

 

 

 

渋谷から副都心線で行ったので、伊勢丹にはB1から潜入。

 

ちょうど惣菜とかお菓子のフロアーだったから、お土産におやつ代わりに食べれるマカロンを買った。

 

流石にお米を持っていったら嫌がらせと思われそうだし…

 

 

 

 

広島の福山で旦那さんと二人でワインを作ってるリカちゃんが、この展示会に自分たちのワインを出展していてね。

 

平日の昼間なのに、なんでこんな人がいるんだ!?

 

ちゃんとみんな働いてるのか?(笑)

 

しかも、みんな各ブースで試飲しまくってるから酔っ払ってるじゃんね、いい感じ(笑)

 

そして、リカちゃんと久しぶりにご対面!

 

尾道で一緒にご飯をした時振りだね。

 

今回はリカちゃんだけで旦那さんは上京されてないみたいで、ご挨拶ができなくて残念。

 

 

 

 

 

旦那さんとの福山わいん工房からは、3種類のワインが出展されてたからさ、試飲させてもらって一番飲みやすいロゼを一本買わせてもらいました。

 

 

 

 

4年前からリアルにゼロ・ベース、当時シェフだった旦那さんとリカちゃんの二人でぶどうの木を植えるところから始まったワイナリー、福山わいん工房。

 

ぶどうの木を植えるところから始めて、こうやって世界のワインと並べられるまでの努力は並大抵のものじゃなかったとだろうね。

 

"世界に誇る、日本産ワイン。"をコンセプトに、日本初のスパークリングワイン専門のワイナリーとして日々、今でも二人だけで全ての工程を手作業で行いながら熟成のスパークリングを作っています。

 

僕は基本的にお酒を飲まないので”絶対美味い!”と言っても信用度ゼロだけど、少なくとも購入したPon Frais Chic 2019はジュースみたいに美味しいロゼのスパークリングでした。

 

もしスパークリングワインが好きな人がいたら、ぜひ試しに飲んでみてください!

 

https://item.rakuten.co.jp/e-wine/c/0000001474/

 

 

福山わいん工房

http://www.enivrant.co.jp/vindefukuyama/