今日は久しぶりにマタノさんと食事でした。
以前、まさかの浅草花やしきでバッタリ会ったマタノさん(笑)
仕入れ担当のバイヤーでもない自分を昔からこうやってちょくちょく食事に誘ってもらえるのは、おっさんになった今でも、素直に嬉しいと思わせてくれるアニキ分。
桜ヶ丘の事務所まで出向いたら、そこからは車で連れて行ってもらいました。
若い時は変な形した車だなぁくらいにしか思わなかったポルシェ、おっさんになった今はめちゃカッコよく見えます。
人生で一回だけ、買うお金と機会があったんだけど・・・逃したなぁ。
当時ボスに『あんだけポルシェを買えって言ったのに、なんでピアノ買っちゃったの?』って怒られたのも、今となっては懐かしい思い出です。
そんなマタノさんが連れて行って下さったのは、まさかのうちの近所(笑)、環七沿いの焼肉『一竜』。
『俺が独立する前くらいここら辺に住んでて、その頃からの行きつけだよ!』
一竜のある野沢は三茶、駒沢、学大のトライアングルの中心地、陸の孤島なのでホント知る人ぞ知る地元民に愛されているお店です。
いやぁ、ホントいい店知ってるんだよなぁ・・・マタノさん。
高い安いというよりも、本当に美味い店を知ってるんだよなぁ。
もうね、当たり前だけど何食べても美味い!
まぢで何を口に入れても美味い!
焼肉はもちろんのこと、テグタンスープ?っていうのかな、ビビった!
テグタンスープ食ったら世界平和が見えてきそうなくらい美味かった。
いろいろな話を聞かせてもらってるなかに懐かしい人の名前が出てきたりして、楽しかったなぁ。
人としての器が違いすぎるのでアレだけど、こういう風な人になりたいなぁと思わせてくるパイセンです。
ごちそうさまでした。