おそようござります。

ブログを小休憩していましたが、本日から年末年始にかけまた書きだそうかとかと。

今週はバタバタとしていましたが、昨日で年内の仕事も終わり本日から冬休みに入っております。

今朝は昼前に起きて、渋谷は東急本店7階のジュンク堂書店に突撃しました。


本、本、本…

ここにある全ての本の中の文字数を足すと何万字?もはや何百万字になるだろう?とか考えながら、大量の文字に囲まれながら本の谷をフラフラと泳いでいました。

先日THULEのリュックが少し早めのクリプレと書きましたが、本来ならもう少し早く届く予定が諸事情で24日に届いただけで、今日は真のクリスマスプレゼント for meを買いに来たのです。

目的のコーナーの写真集のゾーンを物色しておると、おーおーおーぉ、他にも色々欲しいのがある。

『夜鉄』


これ、写真はもちろん、フォトグラファーさんの手書きのメモや制作スケッチも載せられていてすごく良い!



『夜光列車』


ビニールがかけられていて中は見れないけど、もはやタイトルからしてスパークしている。


知る人ぞ知る僕のクソみたいなyoutubeチャンネルには、闇夜に撮った電車の動画を延々と何個か上げています(笑)

そして、僕が自分へのクリスマスプレゼントとして買ったのは、、、

『青春18きっぷ』ポスター紀行


これこれ!

青春18きっぷのポスター、1990年から2015年までの25年間の作品から74点が収められている写真集。

製作者のコメントが記載されてたり、1990年初期の初期は有名になる前のアラーキーさんがフォトグラファーとしてクレジットされていたり、そもそもポスターを見てるだけでも飽きない。


明日から青春18きっぷの旅に出る予定なんで、その前にどうしても手に入れておきたかった一冊でした。

あとは、、、先日図書館で借りてた本を返して、同時に取り寄せてた本を三茶でピック。


『お城のすべて』


色々と、学ぶべきことが多い人生です。