この一ヶ月、ここ半年メインで使っていたリュック・ArcteryxのMantisがどこをどう探しても見つからない。

 

多分どっかカフェなり飲食店に寄った際にそのままお店に置いてきたものと思われる。

 

カレンダーアプリ、自分のブログ、スマホの写真ホルダーetc、手がかりになりそうなものは全て使って自分の行動を振り返り、行ったお店には片っ端から電話して忘れ物のとして届いてないか尋ねても見つからず。

 

周りからは『リュックを忘れるとかって、ある?』とあきれられるけど、普段手ブラで行動してる自分からすると全然有り得ちゃうんだな、これが。

 

今年の3月に買ってから日帰りや1泊2日の旅行は常にマンティスでした。



 

確かに使い勝手は全然良くなかった。

 

なんでジッパーがここまで開くんだよ!とか、ここの収納、浅すぎて物を出し入れするときフォギャーってなっちゃうじゃん!っとか・・・全くもって使い勝手は良くなかったけど、すごい気に入ってMantis。

 

ArcteryxのリュックといえばArro22だけど、それよりは街中で被らないし背中にからった時のフォルムがすごく気に入ってた。

 

ファッション業界のみならず『機能性』というワードが大手を振って歩いている昨今、機能性だけが全てでないことを教えてくれたのが、このマンティスでした。

 

考えてみりゃそりゃそうだ。

 

異性と交際を考える際に、相手の『機能性』だけで付き合うかどうかなんて考えないだろう。(そういう人も中にはいるだろうけど・・・)

 

交際相手に『私のどこが好き?』って聞かれて『機能性』って答える人がいたら、その人の『人間性』を疑った方がいい。

 

来月はまた青春18きっぷの季節が始まる。

 

なので泣く泣く新しくリュックを新調することに。

 

マンティスと同じく20L〜30Lくらいのカテゴリーの大きさで。

 

そして、出来るだけ財布に優しいお値段で。

 

ロフトやハンズに何回も足を運び、渋谷ー原宿間の明治通り沿いに並ぶアウトドア・ブランドの専門店もチェックした結果、North FaceのPivoter(27L)に決定、本日目出度く自宅にデリバリーされました。


 

定価は税込で12,100円、僕はネットで9,600円くらいで買いました。

 

アンダー1万円は素直に素晴らしい。

 

これ、まだ届いたばっかで使ってないけど、多分、最強にいいと思う。

 

ハンズであんこが入った現品を何回もからったけど、からった時のシルエットもいいんです。


もはやそしたらハンズで買えよって話だよね…ハンズさん、ごめんなさい。

 

お給料も出たことだし、どっか一泊二日でフラっと行きたいなぁ。