先日、マルエツで買い物をした時にレシートでもらった牛角の割引クーポンを使うべく、先生と三茶の牛角本店へ。


 

普段先生は仕事が終わるのが遅いので平日はなかなか一緒に食事ができないけど、偶然先生も『焼肉を食べたかったのでスーパーでお肉を買って帰ろうかと思ってました!』ってくらい焼肉を欲していたらしく、タイミング良かった。

 

税抜5,000円以上で1,000円引きしてもらえるって、地味に素敵よね。


 

安いお肉って、なんで火を通すと


 

縮むのかなぁ。

 


まぁ、肉が縮むのは演出、エンターテイメントの一つと思って楽しむのが焼肉を美味しく食べる秘訣。

 

牛角のいいとこは肉は縮めど、味は美味しいからさ、特に不満はない。

 

以前、大宮で食べた焼肉、あれは酷かったなぁ・・・輪ゴムを焼いて食べてるような感じだった。

 

なんとなくばっくりと計算はしながら発注はしていたものの、お会計がニアピンの税抜5,060円だったのはちょっと嬉しかった。


 

この金額から1,000円引き、あざーす。

 

牛角を出た後、そのまま栄通り商店街を進んで、ちょっと前に人から教えてもらった古着屋さんのTHREEを覗きに。



 

祐天寺の有名店『KATACHI』さんの姉妹店で、三茶にはもう一軒レディース専門店の『LUIK』も。

 

Threeさん、お洒落なお店でしたわ。


 

夜中の25時までやってるらしく、来てるお客さんがこれまたみんなオシャシャスな人で、一人フラッと入ってきた女性のお客さんがくそカッコよかったなぁ。

 

昔、原宿にあった『ナンバー44』って感じの素敵な女性でした。

 

インポートの新品と古着のミックス、僕が20代前半の頃ってこんな感じの洋服屋さんってほとんどなくて、古着屋は古着だけ、新品屋は新品だけってのが主流だったけど、最近は本屋さんもしかり、新古のミックスのお店がいろんな小売店でも増えてきてるね。

 

欲しいなぁと思ったモッズコートがあったけど、モッズコートはもう、いいか・・・。

 

店内でかかってる音楽も洒落てて、なかでも一曲、Bjorkの聴きやすいVer.みたいなのが流れていたので、音楽泥棒させてもらいました。

 

ちょーいい曲だけど、PVがまじで意味不明。

 

 

 

Three

https://www.instagram.com/three0511/?hl=ja