2週連続で日暮里へ。
もうね、認めます。
僕、日暮里が好きです。
日暮里駅の北口改札を出ると、目の前は御隠殿橋になってるんだけど、ここが通称”トレイン・ミュージアム”
新幹線含めた大量の電車が橋の上から眺められる。
ここで電車を見るのが好きすぎます。
谷中ぎんざ、浅草ほど観光地化してない古き良き日本の商店街はぷらぷら歩いてるだけでも面白い。
色々欲しいのはあったけど、有田焼のグラス、あれは買えば良かったなぁ・・・SELETTIのハイブリッド・シリーズみたいな感じで、しかもそれが有田焼って説得力もあって良かったのに・・・如何せん日頃から手ぶらで歩いてるんで億劫で買うのを躊躇してしまった。
ゴールドとシルバーの2タイプあって、ちょっとハイブリッドっぽいよね。
有田焼、攻めてるなぁ。
もはやネットで買おうかな、お店で見たときより1,000円くらい安いんだが・・・(笑)
九州人が谷根千に来たら、九州堂はハズせない。
アイスコーナーには我らが竹下製菓のトラキチ君、ミルクック、ブラックモンブラン!!!
この3つのアイスが並んで売られてるなんて、だいぶ尊い。
この日はブラックモンブランをいっときました。
アイスクリーム・パラダイス、チャチャ。
もはや30数年ぶりくらいか?同世代の人は子どもの頃歌ってたよね!?(笑)
もしかしたら、人生で初めて聴いたディスコ・ソングがこの歌かもな・・・この曲を子供の頃聴いてた人が今では、おっさん・おばさんだからなぁ。
しかも、映像が謎に昭和すぎて尊い。
世の中、だいぶ変わったねぇ・・・