チャンとおしのに誘ってもらって休みの日に神田で待ち合わせ。

 

同僚だけど、もはや友達のようなお付き合いをさせてもらっているお二人です。

 

待ち合わせ場所は、近江屋洋菓子店・神田店。


 

おしのが東京で一番好きなお店の一つらしく、確かにぶっちぎってました。

 

このお店、この空間・・・分かりやすく言うと『昭和っぽい』ってなるのかもしれないけれど、そんな言葉で済ませたくない特別なお店です。



いわゆる昭和っぽい『喫茶店』とも違う雰囲気、どちらかと言うと、パーラーとかサロンみたいな感じなのかな。

 

イート・インとテイク・アウトができるみたいだけど、僕らはイート・インでやらせてもらいました。

 

って言うか、時間があるなら絶対にイート・インがオススメです。

 

中で食べる場合は、こういうカップが渡されて700円?くらいのドリンク・バーがセットになるシステムみたいです。


なかよし


 

また、選べるドリンクがフルーツ系のドリンクなんだけど、めちゃウマです!


 

特にメロン・ジュース!

 

果肉が入っていて何杯もいける美味さ!

 

おしのは二重になってる苺サンドショート。


 

私は苺のショートケーキ


 

サヴァラン


 

タマゴサンド(これ、めっちゃうまい!!!)


 

あと、ビスケット。


 

力の限り食べた。

 

店内の内装はポスターや絵などは一切飾ってなくて、すごくシンプルでカッコいい。

 

従業員さんもおじいちゃんやおばあちゃんが多くて、積み重ねてきた歴史がそんじょそこらへんのお店では敵わない雰囲気がビンビン。

 

神田、秋葉原、御茶ノ水の駅を結んだトライアングルのちょうど真ん中。

 

近くに行った時にはぜひ足を運んでこの感じを味わう価値、あると思います。


 

 

近江屋洋菓子店・神田店

 

HP

http://www.ohmiyayougashiten.co.jp/index.html

 

食べログ

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13000337/