五稜郭駅からいさりび鉄道に乗って、終点の木古内に向かってます。
いさりび鉄道は3セクで北東パスが使えないんで実費でね、たかっ!
途中、乗客みんなにいさりび鉄道のカードをプレゼント!
国鉄時代の車両のカラーリング、令和の今見ると逆に近未来的じゃない?
すごいセンスあるよね。
電車じゃないけど盛岡で見かけたこのバスとかも色合いとかすごい日本っぽくない?まさしくこれぞ、ウグイス色でしょ。
こういう日本独特の色合いにおける美的センス、ロスト・カルチャーになって欲しくないね。
いさりび鉄道、良き時間でした。
終点、木古内駅に到着です。
奥に見える新しい建物はJRの新幹線の駅。
この電車とのコントラストが素晴らしいじゃないですか。
旅は、早さだけが正義ではないことを示すアンチテーゼな作品だと我ながら満足です。