金曜の夜、皆さんが街に繰り出してアホになっている間、僕はトボトボと一人おうちに帰宅。

 

そして、洗濯機をごしごしと回しています。

 

旅の始まりは、出発の日に玄関のドアを開けた時から始まるではなく、旅の前日に自宅で洗濯機を回すところから始まるのです。

 

この感覚、出張が多い人とか『わかるわかる』と共感してもらえるんじゃないでしょうか?

 

先月、中部地方の名古屋・岐阜に行った時に犬山城と岡崎城を落とせてないので、今回は土日を使って一泊二日で中部地方に再度遠征してきます。

 

明日、土曜日は犬山城と岡崎城を落として琵琶湖のほとり彦根にて屋根を取り、日曜日は彦根城・安土城・観音寺城の三つの城を落とし、もし時間が許すなら名古屋から中央線に乗って長野の塩尻経由でつい先日も行った甲府経由で東京まで帰ってきたいなと思ってます。

 

一泊二日の旅で二日連続静岡を2回横断は正直ツラすぎる。

 

本当は豊橋から飯田線に乗って秘境駅を巡りながら塩尻経由で帰るのが楽しそうなんだけど、如何せんそれだと日数が全然足りない・・・。

 

ちょうど、いま店頭に並んでる『旅と鉄道』って雑誌の特集が秘境駅の特集でさ、飯田線がちょうどフォーカスされてて、今日帰りに紀伊国屋書店でシャバっと流し読みしてきたばかりでした。



そういえば、今日隣の席のJさんとも偶然この秘境駅の話になって『小和田駅』の話が出たんだよねぇ、行ってみたいよね!って。

 

とりあえず洗濯も終わって干してきた。

 

to Sleep or not to Sleep, That is the Question。