立川でチンタラしすぎて駒沢についた時にはすっかり夜のとばりがアレしてました。

 

で、ホームから階段をよっちらと上がってたら、アレ?なにこれ?

 

 

今まで気づいてなかったんですけど。

 

とりあえず矢印の方に行ってみたけどスタンプ台らしきものがなかったんで、駅員さんに聞いてみたら

 

『今、時間外だから閉まってますけど、こういう台紙がありまして・・・』

 

 

おぉぉぉぉっ、いいじゃん!

 

親子でめぐろう!言われても・・・(汗)

 

 

そろそろチベット密教の最終奥義・タルパの修行でも始めるか。

 

『もし良かったら、集めてみてください!本当は時間外なんですけど、スタンプを出しますんで・・・』

 

 

めっちゃ優しい駅員さん、ありがとうございます!!!

 

アレかなぁ、今日はつばめのキャップ被ってたから、駅員さんも『このおじさん、電車が好きなおじさんなんだろうなぁ』って忖度してくださったのかな?

 

 

スタンプ31個集めたら、先着でオリジナルの電車カードがもらえるらしい!

 

 

期間が7/12から9/1までだから、やっば、もう結構始まってから日数経ってるじゃん!

 

先着だから早く集めないと!

 

あと、先着500名で東急ストアで使える200円分のキューポン券ももらえるらしい!!!

 

 

やーーーーっば、尚更早く集めないと!!!

 

東急のワンデーパスが660円で

 

 

200円分のキューポンがもらえるとしたら、もはや実質460円ってことじゃんね!

 

スタンプの設置時間が9:00から18:00で、設置駅がこれ↓だったら(正確には、コンプリートするにはこれプラス12駅)

 

 

一日でいけるか?!

 

一駅に10分だとして31駅に行くとしたら310分・・・5時間越えか・・・まぁまぁハードだな(笑)

 

世田線とかもあるから一駅10分ってより、15分から20分みた方がいいな。

 

ってなると、9時前に一番遠い横浜駅に着いてスタンバッてて・・・これ、ちゃんと一回計画練らないと一日で回るの無理かもな。

 

多分、子供の計画遂行能力だと一日で全部回るのは難しいだろうから、ここで本気の大人の恐ろしさを見せつけてやろうかと思います。

 

ただ、子供たちは夏休みだから、無駄に時間だけはあるからなぁ・・・負けてられない!(笑)

 

明日、とりあえず出勤途中に三茶と渋谷で寄って、スタンプ・ゲットしとくか?

 

あと、このWチャンス賞ってやばくないですか?

 

 

A賞 : 観光列車のThe Royal Expressにご招待!

 

https://www.the-royalexpress.jp

 

乗りたーーーーーい!!!

 

青春18きっぷもいいけど、各駅停車じゃないやつにも、乗りたーーーーーーい!!!

 

あと、このB賞もかなりヤバイ!

 

B賞 : 1日駅長体験イベント!!!

 

三軒茶屋駅も入ってる!

 

やりたーーーーーい!!!

 

って、対象は小学生以下限定かいっ!!!

 

大人はやれないのかぁ・・・

 

アレですかね、多くの社会人は副業禁止規定に引っかかるからダメなんでしょうか?

 

鉄道好きな人だったらさ、一日駅長体験と懲戒免職だったら一日駅長体験を選んでしまうのを東急さんも危惧なさってるんでしょう。

 

いやぁ、この夏は忙しいね。

 

100名城は100名城でスタンプを集めなきゃだし、東急のこのスタンプも集めなきゃだし。

 

あと、先生とポケモン・スタンプラリーもやらなきゃだし…

 

ちょっとこの夏は恋愛してる時間、ないな。

 

正直、結婚もスタンプラリー形式にしてくれたら、だいぶ楽なんだけどね。

 

結婚するにはこれだけスタンプを集めてください。そして最後にココにスタンプ(印鑑)押したら、先着順でこれらの中の人から好きな人と結婚できます。みたいな。

 

これだったら、すごい自信あるんだけど。