ルミネの中にどんなお店が入ってるのか見てたら、大概のお店は入ってました。(汗)

 

スゴイな、立川ルミネ。

 

ルミネ内の売上を見てたら、横浜、池袋、有楽町のルミネより売上が大きい?!

 

確かに飲食店だったか小売り店だったかのテストマーケティングで立川が一番選ばれてるみたいな話を聞いたことがある。

 

立川でやれたら他の場所でもだいたいはイケるだろう的な。

 

去年ファミマとドンキがコラボした実験店舗も1号店は立川にオープンしたのも遠からずなんだろうな。

 

とりあえずルミネの中のお店をうろちょろしてたら、Freaks Storeさんに良さげなTシャツがあって、しかもセールになってたので買っちゃう。

 

お店の人の許可を取って、なんならもはや店員さんに持ってもらって(笑)、写真を撮らせてもらいました。

 

ハワイのアロハシャツの老舗・Reyn SpoonerのTシャツ。


 

アロハと言えば、もはやReyn Spoonerだよね。

 

大きいサイズしかなかったけど、セールだしいっかな?って。

 

バックプリントがReyn Spoonerの代表的なタイル・デザインみたいなので気に入りました。



ただ一つ、一つだけアレするなら、Reyn Spoonerと言えば裏地を表地に使うリバース・プリントなので、このバックプリントも出来ればリバース・プリントで仕上げてあれば最強にカッチョいいんだろうけど、まぁ、Tシャツなんでね・・・セールで3,900円で買えたんで特に文句があるはずもありません。

 

お店にはLサイズしか残ってなかったけどFreaksさんのネットだと、まだ白・黒ともに全サイズ在庫があるみたい・・・黒のMも買おうかな。(笑)

 

https://www.freaksstore.com/category/2_REYN_SPOONER/12600000500.html?FREAKSSTORE_ITEMPROPERTY_CD=_00

 

他にも別注のアロハシャツとかあっていいなぁ。

 

古着屋さんに行ったら普通にReyn Spoonerはじめ色々なアロハシャツは売ってるけど、古着屋さんにあるのって大概ハワイで売ってるオリジナルの物の古着だから、如何せんボックス・シルエットが日本人にはサイズ的にねぇ。


アロハシャツ買うなら、僕はハワイのオリジナルより日本のブランドやお店が日本人の体型用にリサイズした別注を買うかなぁ。


 

早速明日、会社に着て行こう!