適当にブログを書いてるとたまに修正の依頼が入ります。

 

『それは書かなくていい!』

 

みたいな依頼が(笑)。

 

誰がいつなんどき読んでいるのか分からないのだけれど、そうそう日の目を見ていなだろうから好き勝手に書かせてもらっていますが、ごく稀に『え?!』という人から連絡が来ると驚きとともに正直ちょっと嬉しい。

 

あ、このブログ、読んでくれてたのね?って。

 

今日もとある人からのクレームが入りまして大概の時は『あとで削除しとくね!』と返事して、そのままスルーするのですが、そのとある人には僕が死んだ時にもし可能ならばお焼香の一つや二つはあげて欲しいと日頃から思っている人なので、真摯に受け止め、昔のブログの記事を修正しました。

 

併せて『理屈っぽい!』というコメントも頂きましたが、以前その人からは『器の小さい男だねぇ!』と真顔で言われたこともあるので、それに比べたらだいぶ将来性を感じられるポジティブなコメントをもらえたと自分なりには評価しているのです。

 

そういえば。

 

そういえばでもないんだけど、ちょっと一人で思い出し笑いしちゃった。

 

昨日、夜にアメリカ人の友人からスクショと共にメッセージがきて。


 

どこでどう知ったのかこのブログのことを知ったらしく、日本語は分からないからページを丸ごとグーグル翻訳にかけてブログを読んでいるらしい。

 

そこまでして読むものじゃないだろ?!(笑)