伊勢丹の地下1Fの食品売り場にて。
お昼にパスタの大盛りを食べて食欲抑制の箍が外れた僕は何か口に入れたくて仕方ありません。
とりあえず目についた砂糖全開のお菓子、マカロンを4つ買いました。
なんでこんな砂糖菓子が…というくらい高くてビシクリしました。
一応、食べ歩きはよくないと思ったので、地下2階へと降りるエスカレーターに乗っている時に一気に3つのマカロンを胃に入れました。
多分、こういうのを屁理屈というのだと思います。
伊勢丹は、ホント人がワッサワッサ。
東京にこんなに人、住んでた?と思うくらい人、人、人…
しかも、みんな買うわ買うわ…
一日いくら売ってんのよ?と『伊勢丹新宿・年商』で調べたら、ちょっと古いけど2011年の各百貨店の年商ランキングみたいなのがありました。
単位は百万円なんだけど、ちょっと焦るね…
二回数え直したよ。
2,150億円!?
日売り平均が約5.9億円ってことよ。
え、えぇーっ!
ってなるわ。
一日に5.9億円ってことは、もんじゃ焼きが…もんじゃ焼きが…
もはや日本中のぜーんぶのもんじゃ焼き屋さんの一日の売り上げより、伊勢丹新宿店の一日の売り上げがいいでしょ、これ。
この事実を知ったら、もんじゃ焼き屋さん、みんな店閉めちゃうよ…
もはや、なんでか分からないけど、僕も働くのが馬鹿らしく思えてきました。
すーごいね、伊勢丹新宿店って…
僕もなんか買おう、なんか買おう、と意気込んではいたんだけどね。
結局、買ったのは、伊勢丹新宿店の向かいのマルイで、一枚315円のレノマの花柄のハンカチを二枚買いました…