ずーっと気にはなってたけど、どうせ買ってもなあ…と思ってたんだけどね。

近所の本屋さんに凄く素敵なお姉さんがいるんだけど、なかなか僕の立ち寄る時間にはいらっしゃらない。

ただ、偶然立ち寄ったその日は、そのお姉さんがいらっしゃる日だったので、

『なんか買わなきゃ!』

と思い、今まで悩んでたこの本を手に取りレジに向かいました。

photo:01



ただ、買った後に、

『もうちょっとなんか違う本にすれば良かったかなぁ…御朱印の本とか…変な人だと思われたかなぁ…キモいと思われたらどうしよう…』

と、ちょっと凹み気味です…。

もう少しスカして、サファリとかお洒落メンズ雑誌を買った方が良かったかなぁ…と後悔してる時に、友人から電話がかかってきたので、この経緯を話したら、

『…なんの本買っても、お前のことなんか覚えてないだろ…』

と、至極真っ当なアドバイスを頂きました。

本の中身は、やはり極上です。

世の中、広い。

ホント、色んな御朱印があります。

因みに、見てて一番欲しいのは、これかな…

photo:02



御朱印というか、もはや絵だね…

見開きで天狗、カッチョいい。

栃木県にある古峯神社というとこの御朱印みたいなんだけど、この御朱印を書ける人が一人しかいないらしく、訪れた時にいらっしゃるかどうか、もはや運らしいです。

因みに年始からちょくちょく御朱印巡りしてるけど、いまだに『御朱印ガール』なる女性、一人もいないんだけど…