海外に行くとどこに行こうが時差ぼけで夜眠れません。
不思議なことに、韓国や中国など時差がほぼない国に行っても眠れません。
もはや東京にいる時から眠れません。
で、何をするかというと、僕はバスタブにお湯を張って一晩に何回も入浴をします。
お湯に浸かり、身体が暖まったらあがって、タオルで拭き、裸のまま布団に寝っ転がり、寒くなったらまたお湯に浸かります。
多い時は一晩に10回近くこれを繰り返します。
他人から見たら非常に非生産的と思われるかもしれませんが、やってる本人も『なにやってんだろ…』と思っています。
ただ、今回のホテルはかなりヤバイ水周りです。
バスタブがないです。
シャワーが斬新すぎて残念です…