因みに秋田の千秋公園にあった彌高神社でもらった御朱印で四冊目の北海道神宮の御朱印帳が終了。

photo:01



こういうこともあろうかと思って買っていたんですよ、平泉の中尊寺で。

五冊目はコレ。

photo:02



ド渋っ。

伊達に2000円じゃないよ。

ハードカバー付き。

今回も色んなところで御朱印をもらいました。

ちょっと変わってたのが下北半島のホテルの近くにあった田名部神社。

photo:03



お参りしたあと、社務所にうかがったら宮司さんが

『うちは張るのしかないけどいい?あとで自分で張って。うん、お代はいいから、うちタダでやってるから。』

って。

御朱印がタダって初めてでした。

で、今回のこれまでのお気に入りはね、コレ。

photo:04



右に義経堂、左に弁慶堂。

義経と弁慶のツーショット。

ヤバくない?

それとも、コレをヤバいと思っちゃう僕がヤバいのかね…