因みに、母親はなぜか、何故かあまり女性の歌手が好きじゃなかったように記憶しているんだよね。
そんな中でも唯一車の中でよく聴いていたのが中森明菜さんでした。
『Desire』だ、『飾りじゃないのよ涙は』だ、色々ヒット曲はあるけれど、自分の中で一番印象深いのは『難破船』。
母親がよく聴いていたように思います。
久しぶりにね、YouTubeでこの難破船を見たら、ちょっとホント鳥肌でした…
歌が上手いとかなんだとかはもちろんです。
ただ、何よりもジーンっと心動かされるのは、明菜さん、この難破船を歌う時、ほぼ、もう殆ど毎回、泣いています。
カーステレオから流れてくるこの難破船を聴いて子供心に『悲しい曲だな』くらいに思ってはいたけど、明菜さん、ホントにこの曲は辛い曲だったんでしょう。
今なにされているんだろう…と調べたら、今は重度のうつ病と闘われているとのコトでした。
が、今年復活に向けてトレーニングを再開されてもいるようです。
今年じゃなくても来年でも再来年でも…いきなりテレビの歌番組とかでなくていいので、小さいディナーショーとかから少しづつまた復帰してもらいたいね。
最近なぜかよく母親のコトを思う。