@lms.tsudanuma こんばんわ画像はボロボロだったレトロ人形がバリ島のお洋...
この投稿をInstagramで見る @lms.tsudanuma こんばんわ 画像はボロボロだったレトロ人形がバリ島のお洋服で綺麗になった画像です! 可愛いですね、私の顧客様の作品です。 津田沼店に飾っています! さて 「集客」とはなんぞや..... 一番面倒で 一番の肝。 ホームページを製作、 パンフレットを作る、 名刺を作る、 施術の撮影をする。 どれをとっても すぐに形になり 楽しくて なんだか 独立したようで嬉しい! 手にとって満足してしまう。 で、それを見せるのは誰? どこに配るのですか? 結局 集客を後回しにしてしまう。 これ あるあるです。 出来上がりが綺麗でとてもウキウキ。 でも 時代、経験とともに 完成度は半減します。 私がそうだった、 一生懸命綺麗に作った 最初のチラシは 経験値とともに ダサくなっていく。 なぜって.... お客様が求めていることの 半分も情報量が足りてないんです。 自己満足のチラシだったから。 集客の方法を知る、 やってみる、 1人でも多く触る、 アンケートをとる。 自分の施術の特徴がわかる。 お客様の満足度がわかる。 何が大事かわかってくる。 では 最初に目に入るとこには何が必要? 店名? 写真? イラスト? 想い? 「楽しいこと先にやったら 残ってるのは、 面倒だと思ってる集客じゃない?」 と聞いてみた。 「実はそうなんです」 私と利用者様の会話です。笑笑 楽しい制作物を作ってしまった後に 残るものは?? 今日は、お部屋のご登録者様の ご希望で施術でした。 その会話の一部です。 まだ一度も津田沼で施術をしてない方です。 皆さんも 心あたりありませんか? 名刺も チラシも数日あればできちゃう世の中。 面倒だとわかってても 一番足りてないことはなんでしょうか? それでも LMS津田沼としては思うのです。 結局は LMS津田沼ができることは セラピストさんが発したことに どう寄り添うか、それしかできません、笑笑。 「私は5ステップ 講座が必要ですか?」 この問いの正解は..... ご自分に聞いてみましょう。 利用者様の足が軽くなったのは 施術者として 嬉しい感想です、 ありがとうございました。 良い報告(ご利用)お待ちしています。 #シェアサロン #独立 #開業 #リラクゼーションサロン #セラピスト #整体 #整体サロン #セラピスト養成 #働き方改革 #完全個室 #ヒーリングサロン #リラックス #隠れ家サロン #開業支援 #マイサロン #駅チカ #独立支援 #Wワーク #副業 #空き時間 #バリ風サロン #バリ #津田沼 #船橋 #東船橋 #西船橋 #京成船橋 #新船橋 【公式】美容サロン開業・経営サポートLMS(@lms.jp)がシェアした投稿 - 2020年Aug月2日am6時38分PDT