昨日息子に桜を見に行こうよと誘った。


歩くというのは、結構な運動になる。

難なく動けていた時にはそんな事は考えもしなかったけど、


意識していないだけで、

ただ歩くだけであらゆる部分をつかっているのだなとわかったのは、

今の身体状況になったからだろう。


お昼過ぎに居間に来た娘に、

一緒にお花見散策に行く?と聞いてみたら行くと言うので、


家族揃ってお花見散策へ出かけた。


今年も桜を見る事が出来たニコニコ

しかも子供達と🌸

こんな機会をあと何度迎えられるのだろう…なんて考えるのは、中年になったからだろうキメてる



少し歩いた所にある事に気づいた。
私の好きな枝垂れ桜?


とても可愛い咲き方だなと思った桜🌸
私はこういうのが好き。


そして美しい椿。


なんて美しいのだろう…と毎度見惚れるこの花びら、フォルム。

こんなフォルムに自然となって、

そのままで美しいなんて、素晴らしいなと思う。


私が綺麗!と言う度、子供達が各々のスマホで撮ってくれた。


この椿がある場所は、

私が愛犬ちゃんラブラブしっぽフリフリラブラブを背負って愛犬ちゃんのクリニックに向かった道の途中にある。


愛犬ちゃんラブラブしっぽフリフリラブラブ

“ちょっとだけごめんね”と言いながら

椿を撮ったものだった。


だから、愛犬ちゃんラブラブしっぽフリフリラブラブを背負っていない状況で椿を撮る度に切なくなってしまう。


桜の綺麗な場所まで足をのばしてみたり、何だかんだで1時間半ぐらい歩いていたようだった。


難しい年頃の子供達と桜を求めて歩けたなんて、母としては嬉しい事だなと思った。


娘も息子も、私が危なそうな所では

すすんで手を出したり身体を支えてくれたりする。


私からくっつこうとするとバイ菌みたいに扱われるけど………泣き笑い


子供達は優しい心が育まれているな…と嬉しくなった散策だった。


途中で会えた黒猫ちゃんが危なくなく過ごせますように…。