少し前までは、
息子のスマホは楽天モバイルのデータSIMだった。
でも、
災害対策としても年齢的にも(?)そろそろ通話SIMにした方がいいよなぁ…
と、先日通話SIM契約をした。
データSIMは解約し、
その時にSIMカード返却を…という表示があったから返却先へとポスト投函した。
でも、自分の住所を書いた記憶がなく…解約済で返却するだけならなくて平気か!とか思いながらも一応問い合わせようとチャット画面を開いた。
解約したSIMカード云々…と入力すると、

って出てきた…。
解約手続きをした時にはこれが出てきた…。
わかんないよ…。
本人名義での契約にしたから、保護者の私の同意が必要でその書類を提出したけど、
書類をダウンロードしてプリントアウトして手書きしたものをパソコンでスキャンしてそのデータを送ったら、
1度は電子サインではなくて直接書いたものを再送して下さい…と書類不備になった。
でも、全く同じ、手書きした書類を
カメラで撮って送ったら問題なく手続きが進んだ…という事もあった。
何だか時々よくわからない…。
結局どっちなんだか。
私の切手代は無駄になったのか?
捨てていいなら捨てたのに。
まぁいいか…。
なんかモヤッと感が残るけど。