美味しい…と耳にしていたちくわパン。食べてみたいけど売っていないから、そのうち作ってみようと思っていた。

それが、今目の前に。


こんなはずじゃなかったという形。


本当はグルグル巻きたかったけど、

片側が軽いマヒだと思うようにのばせない…いや、技術も足りないのだろうけど、もういいやと投げやりにやった結果、踊った。

ちゃんと生地をとじなかったからだけど…面白い形になった。


見た目はこだわらないから、焼いたらどんな変形になるか面白がったところはある泣き笑い



他の2個は包みこんで成形したから、味の感じ方も違うのかも?

踊るちくわパンは、それはもう食べにくくて顔面神経麻痺泣かせだ。
どれだけ醜い顔で食べているのだろう自分。と思った。

昨夜寝る前に少し捏ねて冷蔵発酵させて作ったパン。
もちもちとしてベーグルみたい。

息子デコボコっちのお昼には、
先日作ったピザ生地を冷蔵庫で解凍して焼き立てピザを出した。
前回よりも美味しかったらしい。

ピザを焼いたあと、そのままパンを焼いて私は昼から焼き立てパンを頂いた。なんてリッチな昼食…。

美味しかったけど、きんぴらごぼうパンの方が私は好きそうかも…。
しかしちくわパン、北海道で見かけた事はなかったけど、美味しそうなパンがたくさんあるんだろうな。

パン屋さん、見て買って歩きたいけどもうこの身体じゃ難しいから悲しいな。

あ、ポテトサラダをはさんでたべたかったのに忘れそうキメてる