ブランチに、コロッケパン。
昨夜の残りの大豆ミートコロッケと、中年の揚げ物のお供のキャベツの千切りに、お気に入りの日清オイリオのマヨドレとソースも…。
サンドイッチ形式にすると、
ボタボタ中身が落ちて私は上手く食べる事が出来ないから、何か挟む時は食パンを2つ折りにする。
顔面神経麻痺で口が大きく開けられないのと、片側の軽い麻痺でこぼれないように上手く持つ事が出来ないから。
何年経っても、食べる姿を誰かに見られたくない。
特に、大きく口をあけないと食べる事が出来ないようなものは。
近頃、映えない画を“パット見良さげに撮れている風”に撮るのが楽しい。
上の画像も見栄えの良くないものだけど、良く見せようとする取り繕い感がない、そのままを撮るのが楽しい。
それでも、この角度の方が味が出る気が…なんて角度を変えたりする。
良さげに取れているとしたら、この端末のおかげだな。
私から見ると悪くない。
美味しく頂いたのに、
食べたい気持ちと食べる量、
適量が違うらしい。
中年の身体はそれが伴わず、
どうもチグハグで、後から食べすぎた感が………。
これも老化か。なんて。