何年ぶりにだか、コロッケを作った。
障害者になってから初かも。
大豆ミートとにんじん、玉ねぎ、
豆乳シュレッド入りのコロッケ。
中年の揚げ物のお供、キャベツの千切りは必須…………

玉子は使わず、
余った小麦粉を水でといて玉子の変わりにした。
不恰好なコロッケ。
私しか食べないコロッケ。
自分の為だけに作ったコロッケ。
よく考えたら手の込んだおかずだなぁ…なんて思った。
実家に居る時には台所をゆっくりとは使えなかったから作れなかったんだよなぁ…。
スムーズにではないけど、
コロッケを作れる身体機能が残っていて良かった。ありがたや。
余ったパン粉は、砂糖と米粉とコーヒーミルクと水、ベーキングパウダーを適当に入れて混ぜて揚げてオヤツにした。
ザクザクもちもち…私の好きな食感に出来た。
明日はパンにはさんでコロッケパンだー!
小豆も煮たいなぁ。