楽天ブラックフライデー中、注文しまくって支払いが恐ろしい。

支払えないほどのものを注文しやしないけど、総額が幾らなのかを知る事から逃げてはいる不安


分不相応なのかもしれないハイスペック端末を注文してガタガタ不安したり、


前のとは違うサジーを頼んでみたり、

甘めで100%サジーではないけど、デコボコっちや娘が飲めやしないかな…なんて思って。偏食だから、母親としてはどうも気がかりでどうにか対処出来ないものかと探ってしまうのだ…。


 

 


お米も次回のとそのまた次回のも注文してしまった。


 最初はこれで、

 

今はこれで、

 

 

次はこれで、


 

 


次の次はこれ。

 

 


ポイント倍率アップアップの今、頼んでしまえぇーと、来月指定で。



今年度でお別れになるOTさんへのお礼にと頼んだカタログギフト。


 

 

5年はお世話になったと思う、

そのOTさん。

齡が幾つかは聞いていないけど、間違いなく私よりは若い。

私は彼のソフトな声がわりと好きで、

話すのも楽しかったし、実に名残惜しい。


辞める事を、まだそこまで公にしていない段階で教えてくれたのはチョッと嬉しかった。

次にする事も教えてくれた。

「賢い判断だと思う、頑張ってびっくりマーク

と思わず伝える仕事だった。


次に担当してくれるのは、一番最初に担当してくれていた馴染みのOTさん。

怒る事あるの?という位に穏やかな男性で、既にそれなりに信頼のある存在。

だから心配は全くない。


買い物欲求が⤴️かも。

ストレスか……………。

ストレス買いなのか…………。


それも少しあるだろうけど、

来月頭から楽天の5と0のつく日のポイント倍率が、条件しだいで5→4になるらしく。私はどうなんだ?


でも、ポイント上限も下がるし、

世知辛い感じ…。

それなら今頼んじゃえーとなった。

これもポイ活かな。支払い恐い不安


何かあと1つ頼んでおこうと思ったものを昨日思い出したのに、忘れて思い出せなくなった…。

カタログギフトかなぁ。

まぁいいか。

思い出したらブラックフライデーが終わるまでに注文しなきゃー。


もーーーー片付けなきゃー。

したい気持ちに体がついてかなーい悲しい