ご近所とかち合いたくなくて、出来れば。
これまで、頑張って少し早く起きれば「この時間なら最も避けたい2組を避けられるぞ」という時間をつかんで、
その時間狙いで行けば大丈夫だった。
でも、最も避けたいうちの1組が、
この頃違う時間にごみ捨てに行ったりするものだから、タイミングを見誤るとかち合ってしまう事が出てきた。
もう1組は仕事もあって、動きがほぼ一定っぽいからこれまで回避してこれているけど、違う動きをするのは高齢の方だから、多分その朝の身体状況とか気分とかで変わってしまうのだろう。
そこまで時間の制約もないだろうし。
そんなの別にいいじゃん、挨拶して気にしなきゃ…と思われるかもしれないけど、
私は出来れば避けたい。
中々のストレスなのだ。
かち合ってしまえば挨拶はするし、
あからさまに嫌な顔はしない。
しちゃってるかも…?わからない。必死に隠しているつもりだけど。
でも何が嫌って、階段でかち合うのが1番嫌。顔を合わせた状態で待たなきゃならないから。
階段を避けられても、その先でかち合う事も…。
それはそれで避けたい。
何故なら、ゆっくり歩行しなければならないから。
その方は高齢で、補助具なしで歩行されているけど少し足を引くような歩き方だからゆっくり歩行。
私はそれを追い越す身体スキルもないし、かといってゆっくり歩くのも平衡機能障害で身体のバランスをとる事やコントロールが難しいから、とても大変になってしまう。
だから、かち合わなくて済む時間を狙っていたのに、高齢な方の一定ではない動きが出てきたから、近頃無理矢理早起きして2組に動きのないであろう時間を狙ってごみ捨てに行くようにしたのだ。
そうしたら、今度はこれまでかち合わなかった他の人に会ってしまったり…。
あぁ…人キライ………………。
出来れば誰にも会いたくないけど、
最も避けたい2組を回避出来ればヨシ…とするしかないんだから、ごちゃごちゃ思うな💢と自分にもプンスカするのだけど…。
お願いだから気分で動かないでおくれよ…と高齢の方には思ってしまう。
仕方ないけど。
そんな事、私がどうこう言える事ではないし。
自分、コミュ力はなくはないようだし、これまでむしろ、より関わらなきゃならないような仕事をしてきたけど、
人と関わるのがキライ。
外面がよくて人当たりよさそうに見えるだろうけど、それは努めてしている事でどっと疲れる。HSPっぽいし。
人がキライなのにそこまで自覚なく、
介護に携わってきた事もまた、私の脳腫瘍を少しずつ育ててきた要因だったのかな、なんて今では思う。
とどめは2回目の結婚でのストレスだと思うけど。
しかしいつから脳腫瘍は出現して育ってきたのだろう。
脳ミソに爆弾を抱えていたなんて知らなかったし、ある日突然呼吸が止まっていてもおかしくなかったのに。
さて、私が生かされたその意味とは。
ほらまた今日も違う時間に行こうとしている。
ドアが何回もバタンバタンするからわかる。いっそめちゃくちゃ早く始動する高齢者だったらかち合わなくて済むのにな、なんて。
勝手だね。しかし勘弁してくれぇー。
引っ越したいー。