昨朝だったか、

5:30頃着信があった。

たまたま少し前に目が覚めて、トイレに行くかどうか~なんて思っていたら、

着信があったのだ。


朝早くから着信なんて、まぁないから

ん?着信?と思っている間に切れていた。


でも、しっかり留守電通知も来て、

知り合いからだったのか?と一瞬思った。

が、留守電を聞くと耳にあてるまでもなく大きな声でメッセージが…………。

しかも、

2回あった着信の2回ともに留守電…

30秒ずつぐらい。

どっちもスピーカーにしたみたいな大きな聞こえ方。


声も内容も全くわからない、

完全なる間違い電話だった。


スルーしようかと思ったけど、

伝えたつもりが違っていた事でトラブルになるかも?なんて、

ちょっと親切心がムクムクと。


“おかけ間違いですよ”と電話番号あてに

メッセージを送った。

忙しくて反応出来ないのか、

反応出来るけどしてこないのか、

音沙汰なし。


何を期待している訳じゃないけど、

スルーして良かったなと思っている。


早朝に2回の着信…酔っぱらっていたのか?なんて。

それにしても、5:30て。

仲良くても嫌だな、そんな早朝。

昼にしろよ。と思った。


たまたま目が覚めていたから良かったけど、あれで起きていたらイラついてスルーしただろう。

親切心、もったいなかった。なんて。


なんか最近知らない番号から着信があるんだよな…どっかから情報が漏れたか売られた?

嫌な時代だ。