どれだけの言葉を並べるよりも、
行動する事だと思う。
その人がどう行動するかで信頼出来るかわかるのでは。
これをやる!
あれをやる!
助けるよ!
等と言って、とりあえずその場で表面だけ取り繕って良い顔をしても、
伴う行動がなければ何にもならない。
ただ言葉を発しただけ。
口だけ。
私は、
今は障害もあってどうにも出来ない部分がどうしてもあるから、全てを行動にうつせない事も出てきてしまうけど、
わりと有言実行。
決めた事はやり通さないと気が済まないという、面倒なタチ。
それで得てきた信頼もあるけど、
それ故自らを大変な方へと追いやってきていた自覚もある。
だから、口だけ調子のよい、
言葉だけの人間が嫌で嫌で仕方ない。
全然信用出来ないし、
お調子者な感じがどうにも嫌。
かといって、私が全く口だけじゃないとも言えないし、全否定は出来ない。
でも、私は好かん。
ただそれだけ。
自分スゴイアピールのつもりは全くないけど、世を見ていると私の有言実行率はかなり高いのだなとわりと最近になって感じ始めた。
え…なんか私、逆におバカさん?
とすら思ったりも。
世渡り上手ではない事は確かだ。
わりと真面目にやってきたのにな~。
有言実行で頑張ってきたのにな~。
そんな身に起こった青天の霹靂。
世の中平等じゃねぇーと、
嫌になってしまう事の方が多い。
とは言え、有言実行を目指すのは
きっと私の性質で、その方が多分しっくりくるからだろう。
間違いなく信用は得られるし、
むしろプラスな自分の長所だと受け止めよう…。
なんて、ふと考えたのだった。
私は0,5のつく日に買いたい物をまとめて買う。
セール中に欲しいものも、大丈夫そうならその日にまとめて。
ポイントはバカに出来ない。これもポイ活ってやつ?時々ポイントでドーナツを買ったりもする。