だいぶ溶けたな~あとひと息だな~と感じる状態になった✨



⏫もうひと息看板持ち


腕の筋を痛めただけある?

瓶をゆすり、グルングルンしながら、

ジムに通ったりもありだけど、

家にあるものでわりと鍛えられたりするのかも…なんて思った。


丁寧に、丁寧に暮らしたら、

わりと色々な箇所を使うのかも?なんて。


障害がない時は気づけなかったけど、

体って自覚なく、ありとあらゆる動きをしてくれている。


例えば足にしても、

私の不全麻痺側の足では通常のスリッパは脱げてしまうのだけど、難なく動く足は脱げない。


それは気づかないだけで、細かな色々な動き?働き?があって、脱げないで履いていられる状態にしてくれているのだとわかった。

スリッパに限らず、靴スニーカーもそう。

微妙な調整をいつの間にかしてくれているのだなと感じる。


失わないとわからない事ってたくさんある。

そういう事を吸い上げて改善に繋げていければ、少しは生きやすくなるのかもしれないけど。

難しいのだろうなキメてるなんて思う。


忘れなければお昼にまたゆすって、

夜もグルングルンしよう。


腕は筋肉痛なのか?

高齢期に向け、せめて筋力維持したいものだ…お腹回りにだいぶ肉もついてしまって、これはマズイ…と焦り始めた。


瓶を使ってエクササイズグー炎