ご訪問いただきありがとうございます。
貴重なフォロワーさま、
ありがとうございます。
後遺症のうちの1つに複視がある私。
物が二重に見える症状。
寄り目にしなくても、標準で二重に見えるのだ。
近くなら、通常通りに見えたりするけど、距離や角度によっては二重になる。
歩くとめまい感から焦点が合わせにくく、複視も加わって殆んどよくわからない。
だから、例え知っている人でもわからず通過してしまうと思う。
声をかけて貰って初めてわかる。
めまいと複視と必死さから、回りは殆んど見えていない。
通常がそんな感じだから、
少し前から感じていた、歩行時に感じる焦点が合いにくいなぁ…という感覚も、
めまい感が増しているからなのかな…等と思っていた。
でも、先日受けた雇い入時健康診断の視力検査で、両目とも1.0だったのが
両目とも0.5だった事で、これはもしや…と思った。
日常生活では不自由はないのだけど、
視力が落ちた事も焦点が合いにくい要因だったんだな…と思った。
これが老眼ってやつなのか…。
スマホを触る時間も多いしなぁ。
伊達メガネを、本格的に老眼鏡にする日は近いのか。
うちで1番視力が良かった私も、子ども達と変わらない視力になってしまった。
どこからが老眼なんだ…?
もっと見えなくて困ったらなのかな。
ひとまず、視力回復を目指しあがいてみる事にした。
子どもの為にと買ってあった、
視力回復の写真の本を、毎日自分の為に開く事にした。
なるべく裸眼で過ごせるように、
頑張ってあがこう。
体を大切にせねば。