毎週金曜日にテキストを持ち帰るのですが

今月から足し算 引き算ではないテキストが


よく見たら掛け算



Skip Countingというみたい


今月はこれを中心に勉強

そして今週は掛け算をしたらしい


今日はx(エックス)の勉強したの


10エックス4=40だよ とはなしてくれました


まだ スクールに入学して2ヶ月 


子供の吸収力 恐るべし


インターに入学して2ヶ月目


毎日のお弁当作りに慣れました~笑



スクールライフは 毎日算数の時間があり 

日々レベルアップ


こないだは65+4や35+5などの計算をしてました


これはどうやって解くの?と聞いたら 

娘の説明ではまず65の60をマインド(頭)に
置くらしい(イメージ?)

 そして手には5=65

そして65から手で4足すと答えは69 

慣れるまで手を使っていいらしいw


この繰り返しで繰り上げも出来ていた



毎日新しい事を学び楽しい~と



次回も算数の事アップしますね~


お久しぶりです

なんだか忙しくてなかなかアップ出来ず

何気にスモールビジネスが忙しい~


娘はスクールライフに慣れて毎日楽しく行ってます


毎週金曜日にはその週に勉強したテキスト?を
持ってきてくれます


1週目には簡単な足し算をしたみたい




さて今週は何を勉強したのかな?

アドバイス・ご意見頂けたら嬉しいです


インター生活も良い滑り出し!と思ったのも束の間・・・


ちょっとした問題というか・個人的な不安悩みが・・・


毎日スクールから戻ると


「今日は◯◯のお勉強したんだよ」
みたいな感じで報告を楽しみにしています


今日、是非アドバイス頂きたいのは


「塾」との相性とかありますか?という事です


帰国後間もなくからKUMONで「算数」を教わっています


最近では「算数」と「国語」でお世話になっており


お迎え時に小面談でも


「順調に吸収しています!」という
 ニュアンスが多かったのですが


インターをスタートしてから


KUMONの時間が長くなって・・・


理由は間違いが多くてやり直ししているようなのです・・・



どうやら


インターでの勉強とKUMONの勉強の切り替えが
うまくできずにいる様子


今日の帰り際には


「この量で勉強させるには可哀想なのででは?」 
という意見をいただきました。。。


KUMONでは二桁と一桁の足し算を勉強中


インターでは家に持ち帰るテキストがないので娘からの報告では


足し算式を使った引き算?をしている感じ


5 + X(エックス) = 8 で X(エックス)を求める
みたいな事をしているよう


教えてるのは引き算?だよね


そして毎日の宿題と週2日のKUMON


これって子供にとって負担が大きい状況と
捉えて対応するべきなのか


環境の変化によって起こる一時的なものなのでしょうか?


どこかで「壁」は出てくるとは思っていましたが、
思ったよりも早く「壁」に当たりました。


是非!アドバイス・ご意見頂けた嬉しいです






久しぶりにブログを再会してみると

思ったよりも多くの方達が見て頂けたようでビックリ&嬉しい


「今までよりも多くの方が見てくれた」という事は

初めて見てくれた方もいるのではと思い


今回は娘の教育についておさらいしてみる事にしました

(過去にも書いているかもしれませんが・・・)


2009年10月 誕生


生後8ヶ月) 夫婦共働きの為、保育園に預け始めました


*とってもとっても小さな保育園でした。
みんな幼いながらにストレスを感じていたような・・・


1歳) 別の保育園に転園


*こちらは園庭もそれなりにありノビノビ保育と言った感じかな


2歳) 住んでいた土地柄か、近くに個人で英会話レッスンを
    している方が多く居ました。

    家からも近かったので気軽に親子で参加

    パスポートを見せて通う教室になんか外国みたい

    恥ずかしがりやだった娘は
    いつも後ろに隠れる感じ。。。

    「ハロ~」が精一杯でした


3歳) 私と娘で思い切って
    マレーシアジョホールバルへ飛び出しました

    
     一人でスクールバスに乗るのは未経験 

    もちろんこの当時、英語は全く話せない状態

    ローカルの保育園に一人で放り出された娘・・・

    この時期が一番辛かったと思う


    3ヶ月経ってマレーシア生活に慣れた頃、
    女性のシェアメイトとの生活が始まりました

    ママとは違った事をする大人の女性に娘は興味津々。
    良く電話で話す彼女を真似したりしてました


    彼女も娘を「一人の人」として接してくれ

    彼女との生活環境は娘にとって非常に大きな
    成長をもたらしたと思います。


4歳) 家族で話し合った結果

    日本へ帰国し、改めて「家族や教育」
    について見直す事にしました。

    帰国後は保育園にお世話になりました。


5歳) そして4月からインター生活スタート


ざっとですがこんな感じです。


自分でもこうして振り返っていると


「あ~。あの頃はこうだったな~」なんて思う事がたくさんありますね


振り返りながら思ったのは


娘の現在の下地を作ったのは3歳の環境かな?って思います。


家族と日本語での会話が成立し始めた時期であり、


意思を表現できるようになってきた時期でもあり


親の言っている事も理解できるようになった時期、


「ちょっと可哀想かな?」


って思う事も多くあったけどこの時期に

英語主体の生活環境を作ったのは

今ではとても良い経験だったのだと思います



   

4月1日

とうとうこの日がやってきました


学校へメールでアクセスを試みるも

のらりくらりのやりとりで

なんとかバスのお迎えの確認が取れただけで
初日を迎えてしまった・・・


本当に受け入れ態勢できてるの?


さすがに不安は拭いきれず


「やっぱり心配だよね」


という事で初日はパパと一緒にスクールバスを追跡する事にしました


お迎えのバスを目撃した事があるものの特徴は


「白いバス???大きかったような??小さかったような?」


9:00にピックアップ予定でしたが8:45分には待機

バスが見える度に


「あれかな?」


「あれかな?」


「こないね・・・」


「あれだよ!」


バスがやって来た


信号待ちのドライバーさんに手を振ると

反応あり(笑)


ちゃんと迎えに来てくれたけど娘は大丈夫かな?


「今日はパパとママが車で後ろから付いていくからね」


運転手さんは


「初日だから一緒に乗っていく?」と言ってくれた。


何人かの親も一緒に乗っている


娘と顔を合わせる・・・


「一人で大丈夫だよ」


と、ニコニコ顔でバスに乗り込み出発しました。



途中数カ所で生徒さん達をピックアップ


なぜか日本人の姿を探してしまうパパとママ(笑)


学校に到着


やはり今日からスタートの生徒さんも多いのか


子供と親でごった返している


担任の先生と挨拶をしていると


日本人の女の子を発見


娘と同じ年の子と3年生にお姉ちゃんの姉妹


世話焼きのお姉ちゃんが


「何歳?」


「名前は??」


ぐんぐんリードしてくれる

やはり学校生活をリードしてくれる先輩がいるのは心強い


この子達に娘をお任せする事にしました(笑)


帰国後に通っていた保育園のクラスでは女の子は娘一人だったから


娘もとっても嬉しかったみたいだし


これからのスクールライフの不安は一瞬に吹き飛んで


とっても楽しみになったみたい


帰りのバスではキャーキャー騒ぎながら帰ってきました








今日から娘の新たなインター生活のスタートです

1年間のマレーシア留学からの帰国後、
家族で「娘の今後の教育方向」について相談してきました。

娘自身も意思表示する事ができます。
だから娘の意見を中心におきながら・・・・

マレーシア留学を通して親として感じる「良かった点」

英語の基礎力

3歳~4歳に留学を経験しましたが、やはり、「子供の柔軟性と吸収力の高さ」を感じました。
現地で通ったスクールも非常に勉強熱心だった事も手伝ってか、思ったよりも日常的な会話を
理解できているように感じています。

対人関係への積極性

恥ずかしがりやで前に出るタイプではなく、
特に初対面等ではパパやママの後ろに隠れてしまう子でした。

今では自分から分からない事や興味がある事には積極的にトライしていくようになりました。
マレーシアでの生活で「学校」はもちろんですが
「ルームメイト」の影響を大きく受けたように思います。


特にこの2点に関しては思い切って行動して得た「良かった娘の変化」です。

家族で話合った結果、

「良い所を伸ばして行けるように」

という、テーマにまとまりました。

帰国前から国内のインターナショナルスクールに関しては調べ始めてはいましたが、
情報も少なく、結果絞りきれずにいました。

しかし、留学前と帰国後では日常生活の中で
見える景色や受け取る情報も変わってきました。

「町行く人」や「走るバス」

今まで気がつかなかった情報がありました。

学校の存在に気がつき、スクールバスの停車場を突き止め(笑)
スクールにアプローチ。

何度もスクールに足を運び、何とか今日を迎えました。。。

どうなる事やら???

ですが、娘も楽しみにしているようです。

私は毎日のお弁当作りとの格闘になりそうですがσ(^_^;)








昨日 お友達とバティック体験の出来るマレー村へ行ってきました

場所はシティーの近く 

シンガポール観光に来た日本人観光客がたくさんいらしてました


娘と共同作業でパティックの色塗り体験

 

そしてお目当てのナマコ石けんを購入


なんと1個800円で売られてました ビックリ


日本人のお客さんは円でお買い物してました


お友達が交渉してくださり ローカル価格で石けんゲット

素敵なお土産ができました


バティックも完成


娘もすごい楽しかった~と満足


連れていってくれたお友達に感謝です

ありがとうね~





そして明日の夜JBを経ちます

あっと言う間の1年 たくさんの仲間が出来 
本当にいい経験ができました

私と娘にとって素晴らしい財産です

皆様 本当にありがとうございました

今日はビーチへ遠足


ナーサリからPrimary6までみんなでバスに乗りビーチへ

Secondaryは来週シンガポールへ行くそうです


大きなお兄さんやお姉さん達と一緒に行けて 
前の日からテンションマックス


ママは朝からお弁当作り 


先週 今週と海の深さや海に関するお勉強していたみたいで

今日は実際にビーチへ 


クラフトの時間に海を作ったみたい


毎日の授業が楽しそう


それにターム3から課外活動もスタート


ナーサリから参加 

Primaryからはフットボールや英語クラス ダンスなど

色々選べて楽しそう 


あと1週間でターム2も終了です


名残惜しい。。。




娘が蚊に刺され掻きむしってしまし 脚の裏がすごいことに


食事中の方すみません


近くの薬局やではステロイド処方されるし 

日本から持参した軟膏は効き目ないみたいだし

これはいよいよ病院へいかないとダメかなと思った矢先 
お友達がすごいクリーム教えてくれました



それがなまこクリーム


今日でつけて2日目

なんとここまで回復


お肌にもいいみたいで 私は毎晩クリーム塗り寝てます


もしお肌のトラブルおきた時にはおすすめですよ


お値段5RM(160円)でお財布にも優しい~

お土産にもいいかも