今年の夏季休暇もいよいよ大詰めを迎えましたが、今回もこの夏季休暇を一気に振り返っていきたいと思います。
初日の9日は普段の週末とほぼ変わらずで自宅の大掃除をしたり実家への買い出しだけで終わりましたが、箱飲料を一気に2ケース分持って行ったので大変でした。
10日は急遽京王1日乗車券ツアーを実施しました。
渋谷では新商品のエナジードリンクの配布会が行われていて、未開封のままくれたので後日冷やして飲みました。
11日は立川立飛ららぽーと×多摩モノレールのコラボ1日乗車券でお出かけをしました。
親が新しいブランド物のスニーカーを買いたいと言ったので、付き合いました。昼食はまさかの日高屋になってしまいましたが、ご飯を追加注文するほど食べてしまいました。
夕方は多摩センターのスーパー銭湯に行ってきました。
12日は半日近く自宅で寝ていました。夕方前にやっと起き上がり、少しだけお出かけをしてきました。
13日も午前中は寝ていたりしましたが、Amebaで日記を書くなどのことをしました。夕方は11日とは別のスーパー銭湯に行ってきました。
14日はこの期間では初めて分倍河原まで1駅歩いていきました。また、買い出しとともに実家へ行ってきました。
15日は実家へは向かわず、ちょっと遠くのスーパーへ冷凍食品購入などをしてきました。また別の遠くのスーパーでスーパーチャージデーがあったので、Edy入金をしてきました。
夕食は定食居酒屋へ来店をしてきましたが、普段量で注文したら重くなりかけました。(OPはごはん大、海老天1本追加)
16日は立川の居酒屋で食事会が開かれました。食べ過ぎかなと思われましたが、色々と食べることができてよかったです。
明けはスーパー銭湯に行こうと思いましたが、多摩センターまで来て急に乗り気でなくなったのでやめました。
この回で食べたものは
でしたが、飲み物は2杯注文しました。鶏五目釜めしは見た目より量があり、本来は1.5~2人分相当あったかもしれませんでした。また、着火から30分もかける本格的なものでした。
なお、私が食べた合計は約4,300円でした。
新宿で知人がイベントに参加しているとのことでしたが、食事量の超過や来訪時間に間に合いそうにないので断念せざるをえなくなりました。
最終日の17日は普段の日曜日と変わらず、実家への買い出しに行っていました。
冷凍炒飯を買おうと思ったのですが、電子マネーチャージ向けの100円玉を忘れてしまいとんぼ返りをしました。
しかし、これが功を奏したのか今日までボーナスポイント付与中だった緑茶大ペット用の箱を用意できたのはよかったです。
最後に洗濯物の処理をしたりし、普段の日曜日と概ね変わらないことをして今に至ります。
この連休も非常に楽しいことが多くあってよかったです。
明日からまた仕事再開ですが、19日に緊急姫女ゆうな変身を予定しています。報告できるかわかりませんが、楽しんできたいと思います。
明日からの仕事もがんばりましょう!