あな吉手帳術を習うと、担当講師、インストラクターから1度は聞かれる

「手帳とセルカン(自分deカウンセリング)は両輪なのよ~」

ですが。

いったい何のことやら?ですよね(笑)

 

正直、私は講座ではあまり言いません(言い忘れているわけじゃない・・・よ・・チーン

だって、基礎講座前編で頭がパンパンなのにさらに謎の「セルカン」て言葉が来たら

「(;゚Д゚)」てなるかなって。

 

そこで、最近起きた出来事で「あ、これがセルカンと手帳の両輪話ができるやつ」と

感じた出来事をつらつら書きます。

 

ことの発端は引っ越し。夫婦の書斎にプリンターを置こうとしたら、

既に主人のプリンターが置かれていました。

そこ、私の机の一番いい置き場所なのにムカムカ

という思いと、最近プリンターを使っていないからいいかというのでその気持ちは

フェイドアウト笑い泣き

 

しかしながら最近「スキャナーを使わないといけなくなった」事案が発生。

 

そこでスキャナー付きプリンターをあれこれ探していて、

家電屋さんでもオススメされて、そのオススメされた同じ機種を

たまたま友達が持っていたということもあり

使い勝手の良さからも益々欲しくなったのですね。

 

それがこれ。

 

通常の4色と言われているものにライトシアンとライトマゼンタが加わった6色のインクで写真などもきれいに印刷ができるそうです。

 

友達が8,000円で買ったと言っていたのに倍近いじゃないか・・と思って悶々と

しておりました。(お値打ちだったのは該当機種の単独キャンペーンだったようです)

 

 

私が最終的に買ったのはこちら。

通常の4色。

 

 

そう。この間にあったのが

「セルカン」なのです。

 

えっ?何がどうなって低いスペックのものを買ったの?

 

(ΦωΦ)フフフ…突っ走りがちな人にはセルカンじゃよ・・・

 

 

まず手帳術の観点から行くとフセンがだいたいこうなります。

・欲しいスペックのプリンタを検索する

・最安値を調べる

・実店舗へ行ってみる

・ネットの方が安いかどうかの確認をする

・購入する

 

みたいな。

 

セルカンを知らないとこのままさくっと購入、です。

 

今回の場合、予定していた金額との差があったのでふと考えてみたのです。

・最もイヤポイントはどこかな?

・何があれば私は嬉しい?

この2点から掘り下げていきました。

 

まず「最もイヤポイントはどこかな?」

これは「プリンターを買わないこと」なので、そりゃそうだよねと(笑)

私は「新しいプリンターが欲しい」のです。今のが壊れてるから。

じゃあどういうものが欲しいんだろうと考えました。

 

プリンタを選ぶ大前提としてレーザーとインクジェットのどちらがいいか

問題などありますが(長らくレーザーな環境だったので)、

これはレジュメが印刷することになったり年賀状は印刷を外注することなどから

印刷物が自作リフィル位となったためインクジェットでいいかという結論に。

 

そのうえで

「何があれば他は妥協できる?」

 

これは第一に「スキャナー」でした。

下矢印

じゃあスキャナだけ買えばいいんじゃないか

下矢印

あれ、スキャナーだけでもこのプリンターと同じくらいの価格だね

下矢印

じゃあスキャナー単独よりこっちのがよくない?

下矢印

でもなぁ。やっぱりハイスペックなものが欲しいなぁ。

下矢印

えっ、主人のプリンター6色プリンターだったの!?

下矢印

じゃあこれで充分じゃんピンクハート

下矢印

ぽちっとなー

 

という流れだったのです。主人がいなかったら導けなかったので、

セルカンというより対話セッションみたいなノリになっていましたがw

 

ひそかに主人に対して対抗心を燃やしていたのかもしれません。

いいプリンターを買うぞというしょーもない対抗心w

こういった自分でも想像のつかない気持ちもわいてくるセルカン、

体験してみませんか?

 

11月23日(金・祝)にある「あな吉手帳フェスタ」であな吉手帳術考案者

浅倉ユキ先生による「セルカンセミナー」がございます。

 

 

このセミナーは最近は行われていないこともあり、参加者さんのアンケートでも

1位になったセミナーです。

「手帳と両輪」をぜひ体感してみませんか?

 

お申込みはこちらから受け付けておりますラブラブ途中入退場OKですが、

どうせなら最初から最後まで爆  笑

あな吉手帳術10周年記念イベント「手帳フェスタ」
日にち 11月23日(金・祝)

場 所 神奈川県川崎市
    『川崎市産業振興会館』4階展示場
時 間 12時半開場~17時お開き
詳細・お申し込み先はこちらから
手帳フェスタ専用ページ

 

 

そして最初のフセンもりもりについては

 

こちらが初めに出された本で、文字多めです。この手帳術に対する熱い思いがてんこ盛り。

講座でもここから引用してお話していることもあります。

 

 

こちらは実際どうやって作っていくのか、ユーザーの声、誌上個別セッションなど

あって「目で見る楽しさ」があります。

 

どちらも「手帳術の考え方」は載っていますが、残念ながら現在のリフィルの順番では

ありません。本はやはり発売日が最新の状態ですので、始めたいと思われている方は

是非「講座」を受けてみてくださいねウインク

リアルが一番最新ですからラブ

 

ということで最後の講座一覧もみてねハート

 

ブルゾンゆめみでした!

 

TSUTAYA×あな吉手帳術コラボイベント決定★
私は愛知県、岐阜県へ伺います!
11月8日(木)   愛知県春日井市 TSUTAYA 春日井店様
12月16日(日) 名古屋市守山区 草叢BOOKS 新守山店様
お申込みは各店舗様及び担当インストラクターまで!
上記日程の担当者は 伊藤麻紀(♪ななっち♪)さんと私です。

詳細と他地域の日程はこちらからどうぞ!

 

 

 

■ブルゾンゆめみ主催の講座一覧■

《あな吉手帳術基礎講座前編》
NEW12月8日(土) 10時~12時半@愛知県長久手市
NEW12月22日(土) 10時~12時半@静岡県富士市
お申込みはこちらからお願いします。
 
《手帳カフェ》
11月16日(金) 21時10分~※オンライン
12月8日(土) 13時半~16時半@愛知県長久手市
12月22日(土) 13時半~16時半@静岡県富士市
お申込みはすべてこちらからお願いします。

 

あな吉手帳術って何かしらという方はこちらのバナーをクリック♪

近くにインストラクターがいない!という方は
 
考案者浅倉ユキさんの起業物語はこちらから

【無料メルマガ】「ズボラ主婦の起業物語」

 
料理が苦手と思っているあなたへ贈る10個の理由をさくっとご紹介

【無料メルマガ】献立が立てられない「10個」の理由

 

動画で学ぶ料理の要「献立」決めをスイスイと!

 
夏休み本番!こども手帳術を始めるなら今!
 
LINE@もやってるよー

友だち追加