昨日アップした写真は第1弾であり、失敗作でした(笑)
厳密に言えば失敗作ではないのですが(ミニミニデイリーになるし)

現在使用中の買い物シートのご紹介です。



私にしては珍しく息子がどこにもおりません笑い泣き

唯一息子っぽいのは裏表紙にいる後ろ向きの天使ちゃんラブ

作り方ですが、途中経過の写真がないので想像してください(おい)

《用意するもの》
・ラミネートしたい紙
・ラミネートシート
・セロテープ
・穴あけパンチ
・カッター&カッターマット(若しくはカットしても下に響かないもの)
・ハサミ

《手順》
★前準備
ラミネートしたいものを印刷しておく。両面折り紙なども可愛くていいかもイエローハーツ
挟む紙は作る大きさに予め切っておくと楽ですよ。

1.ラミネートをする
そのまま挟むのもいいのですが、そうすると本の形にする際切った部分から痛むかも知れませんので(ヤマザキのラン〇パックを真ん中で切った様な感じになります)、ラミネートする前に紙を切っておいて、隙間を開けてラミネートするのもオススメです。
切った部分は最終的に見えないし、セロテープで補強するから気にしなくてもいいかも~←私はついついやってしまった

ダイソーのラミネートフィルムの厚いものだけ2枚使用しても、勿論OKです♪
どのみち後で切りますから「高さがズレたガーン」と凹まなくてOKです。合わせて切ればいいんだしウインク


2.カットをする
紙の周り2~3mmを残してカッターで切る。

余った周りのラミネートで穴あけ用のシートを作る。幅は1.5cm~2cmあればOKです(※)
どこまで穴を開けるかはお好みで。買い物シートの大きさにもよります。わたしは5つにしました♪
あな吉手帳術では6穴なのですが、上下両方の穴にかかるように作るとグラグラしなくて良いですよ(*^^*)

3.表紙を作る
これは余っていたクリアフォルダーを買い物シートに合わせて切りました。
もしラミネートをA4で作られていたらこの分も取れるかも知れませんねニコニコ
1枚でOKです。

(※)もし買い物シートの最終ページにもフセンを貼られるなら2枚切って、裏表紙は穴あけ用のシートも足した幅に切ると楽です。

★2枚分を切って折ればいいじゃないと思うけれど、穴あけ用のシートを別に作る手間があるのでそれならバラバラがいいのかな?
とか
ブック型にすると中身が少し飛び出すので、切る前に試してみて、飛び出さない長さにカットするなどしてみて下さい。←考えるのがめんどくさいのと、裏表紙は眺める専用なので表だけにしました。

4.セロテープで連結する
表紙→中身→穴あけ用のシートを順番にセロテープで連結していく。
マステでも勿論OKです(*^^*)私はラミネートが見えなくなるのが嫌だったのと、フセンが貼りづらくなるのでやめました。
中身が数ページある場合は面倒でも全ページにセロテープ連結がオススメです。本みたいにのり製本は落ちる可能性があります。

という流れで作成しました爆笑

ご参考になれば嬉しいですラブラブ

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

あな吉手帳術講座&手帳カフェ予定

<ブルゾンゆめみ担当・主催>
@長久手市 フセンですっきり!あな吉手帳術体験講座 残5

7月29日(土)10:00~ 右矢印 詳細&申込み
@長久手市 あな吉手帳術基礎講座[後編]~夢の期限を考えよう~ 残3
7月29日(土)13:30~ 右矢印 詳細&申込み
@春日井市 お子様に見てもらおう!あな吉手帳術体験講座 残10
8月23日(水)13:00~ 右矢印 詳細&申込み

<手帳カフェ>
手羽先ナイト☆(あな吉手帳術手帳カフェ、お子様連れOK!) 残5
8月19日(土)18:00~ 右矢印 詳細&申込み
<あな吉さん 名古屋講座>
(仮)家族への愛情を料理で見える化!根本的原因を探る料理が楽になる講座 残1
2018年2月10日 10:00~17:00 右矢印 詳細&申込み
 
人生が変わる!あな吉手帳術「マスター講座」残16
2018年2月11日、12日 10:00~17:00 右矢印 詳細&申込み