司法試験と公認会計士試験。
2つの合格を目指している友人がいます。
司法試験に合格してると公認会計士試験の科目が大幅免除されるんですね。
在学中に2つとも目指してるらしいけど大丈夫なんだろうか。
とても大変そうだなあと思いながら民法と刑法を広げる。
基本書って難しいですよね
司法試験合格に基本書はいらないってよく言われますが、どうなんでしょう
確かに出ないかなってことも多いですが、研究的には面白いです
たまは基本書を読んでなるほどーって思うこともあります
学者を目指すのもいいかな
いろいろと
そろそろ春休み
有意義なものにしたいなあ
充実させたいw