こんなところにも!?なマニラのクリスマス | 子連れでマニラに住んでみる

子連れでマニラに住んでみる

0歳と2歳を連れてマニラに引っ越しました。
2016年11月からBGCに住んでいます。

このブログは、マニラに引っ越して来る前の自分に教えてあげたいことを書いているブログです。
基本的には、マニラで生活するにあたって知ってるともしかして役に立つかも??な、衣食住の情報を書いています(そのつもりです)。


が。


今日は一切誰の役にも立たない内容です!
先に謝ります、ごめんなさいえーん

でもどうしても書きたくなったんです…アセアセ


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


まだ、年が明ける前のこと。
2017年もあと残り数日......なある日。
家族で車に乗っていたときのこと車


セレンドラ前の赤信号で、車が止まったそのとき。
突然、3歳長男が外を指差して...。

「すたー!!すたー!!


は?スター?
星のこと??

クリスマスシーズンだから、どこかにツリーでもあって星の飾りでもあったのかな??
(マニラではクリスマス終わってもしばらくツリーとかそのまま飾られてる)



しかし、見渡してもツリーはおろか、それらしき飾りも見当たらない...。
でも長男はまだ「すたー!!」って言い続けているタラー


うーん、なんだろ。
ま、いっかルンルンわかんないし。



私があっさり解読を諦めて、ふと前を見た、そのとき。


ん?
なんだ?このそこはかとない違和感は...?
{46F6F5BE-6F3D-453E-925F-FCBAA4D15BA0}

も、もしや...?

{AA010B63-6E14-4C4E-9AC4-34D2829239CF}

「すたー星」あった〜びっくり!!

まさかの信号機!!
赤信号が星になってる星

この信号、普段は普通に丸だったはずびっくり!



ちゃんとあったね、「すたー」...。
信じてなくてごめんよ、長男タラー

 

ん?
じゃあコレが青信号に変わるとどうなるの??
{3AE390EB-4B0B-48CA-AD8E-C85E620A4019}
またもやスゴイ違和感が...。

拡大。
{DFAC4A75-8B56-4DE8-8BB3-B8BAF6879B3D}
これは...
ツ、ツリークリスマスツリー!!

けっこうちゃんとツリーの形してる...。
確かに緑だからちょうどいいよねウインク




そして信号ツリーに興奮する私と長男を乗せて、車は走り出したのでした車アセアセ




さぁここまでくると、気になるのは...
黄信号イエローハーツ



黄色は星が合いそうだけど、赤が星型だったからなぁ...。

黄色......も星とか?星
あ、ダイヤモンドみたいな形とか?キラキラ
まさかフィリピンだけにバナナバナナじゃないよねニヤリ



いろいろ想像が巡る巡る爆笑

答えを確かめるため、わざわざ日を改めて信号が黄色になる瞬間を確認しに行くと...。
{AC63DA60-6592-45B4-911C-35EF83F51CFA}
え。
まさかの...

{6CE28651-3C11-448C-AD91-7361BFF3BA70}
変化なしガーン!!
まさかのふつーの丸のまま...ガーン



赤と青を飾っておいて、なぜ黄色だけやらない...????


なぜだフィリピン。
ま、それでこそフィリピンか...。



ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


クリスマス休暇が終わったら、この信号も普通に戻ってしまいました。

いやぁでもクリスマスだからって信号機までクリスマス仕様にするなんて。
さすが、クリスマスへの情熱ハンパないフィリピンだなぁサンタ


日本なら絶対できないな、きっと...
信号で遊ぶなんて...