子連れでマニラ住むならBGC ④ :Family Lounge@ハイストリート | 子連れでマニラに住んでみる

子連れでマニラに住んでみる

0歳と2歳を連れてマニラに引っ越しました。
2016年11月からBGCに住んでいます。

以前、子連れでマニラ住むならBGC(BonifacioHighStreet)という記事を書いたのですが...。
最近このBonifacio High Streetが、赤ちゃん連れに嬉しい進化を遂げました爆笑


突然ハイストリートのところどころに、こんな看板が出現キラキラ
{0B278239-43FC-4648-AFD9-9F1F0B4935DC}
授乳室があるらしいラブラブ
(最近できたんだと思うんだけど...いつからあったのか不明)
これは一度使ってみなければグー


ということで。
今日のお昼ごろ、ちょうどハイストリートを家族でお散歩したので、妹ちゃんのおむつ替えで利用してみました。

場所は、7th Ave からセントラルスクエアに向かうこの広場の階段を降りたところ。
{2713DF9C-668B-4ED5-90BE-2EBCF1C715E3}

ココです!!
ハイストリートを歩いたことのある方ならきっとピンと来るでしょうウインク
{DBAF9540-BF8F-49F4-AC35-7F0813650716}
長男が前でマネしちゃってますけどアセアセ
このモダンアート(でいいのかな??)の隣が入り口です。
{D9EE217E-D372-4C45-AB50-C9E4E0615A6B}
通路を入って行くと、キレイな部屋に受付のお姉さんがいます。
あ〜写真撮り忘れた...


部屋に入ると、奥にはなんと豪華なソファの授乳スペースが爆笑
{5EF7EC14-84A3-49F0-98B4-70DE0A041FDE}
授乳スペースは全部で3部屋ありました。

もちろんおむつ替えの台も。
{BBDC3178-C74E-43C1-B777-9EA45756D15D}
落下防止用ベルトはないので注意!


授乳室もおむつ替えの台もキレイで素晴らしいんですが、それよりも感動したのがコレキラキラ
{3E907021-DBF8-4A54-AD58-F22A900E6635}
プレイスペースがある爆笑!!

そんなに広いスペースではないのですが。
子ども向けの本(もちろん英語)やパズルらしきものがけっこう豊富びっくり
{27FA6B81-6477-4800-98C7-BB2587ED78C8}
こんなスペースがあるとは思わなかったので長男は旦那と外で待たせてたんですが...
これなら一緒に中に入れてあげればよかったニコニコ

妹ちゃんもパズルに飛びついて遊びたがってましたが、外でお兄ちゃん達が待ってるので早々に退散アセアセ

また今度来ようね...


【Family Lounge 開室時間】
日曜〜木曜   11:00〜22:00
金曜・土曜   11:00〜23:00

【Family Lounge 利用時の注意】
●子どもだけでの利用不可(保護者の同伴が必要)
●飲食物持ち込み禁止と書いてありました。
  赤ちゃんの離乳食もダメなのかどうか...は不明です...。




ちなみにハイストリートはトイレもキレイキラキラ

ハイストリートのところどころに公衆トイレがあるのですが、たとえばこのB5と書いてある場所のトイレ。
{61CF531E-D00F-4FAD-9EE6-07599472C859}

入り口こんなの。
{A13C6315-D2C8-4B0F-96FD-89309C2D0B1C}

女子トイレ入ると凄くキレイキラキラ
{4C6CCE25-32A5-4FE6-A2A5-25A6F875AA94}
洗面台キレイだしハンドドライヤーあるし。
もちろん便座もあって個室にトイレットペーパーありました。

あと、ちゃんと男の子用小便器とおむつ替えの台もある。
{9FD51D1F-F249-434C-828A-5E38CA74AA14}
ハイストリートのトイレが全てこれだけキレイかは確認できてませんが。

ただ、ひとつ問題は...
このトイレ、午前11時からしか利用できないガーン

ファミリーラウンジも同様ですが。
ハイストリートのお店の多くが11時開店だからなのか、11時以前は鍵かかってますカギ



子ども連れのお散歩は朝が早いんですよ...
そして歩いてると必ず、長男が「おしっこ〜」って言うんですよ...アセアセ

週末の朝、何度この「おしっこ〜」の一声でお散歩を切り上げて家に走り戻ったことかあしあと

朝も使えるようにしてくれないかなぁ、ハイストリートのトイレ...。


ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符
ふと思い立って目次(というか記事一覧)を作り始めました。
まだ絶賛工事中ですがよければ見ていってください。
ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符