3歳児健診☆ | 気まぐれリジー道中記

気まぐれリジー道中記

サザエさん的一面を持つ
ぐぅたらで不器用な
ワーキングマザーの育児中心ブログ

先日、あっ君の3歳児健診に行って来ました~!



これが、まぁ色々ありまして…ガクリ(黒背景用)



※これより先、ちょっと言葉が乱暴になるかもしれません。
気分を悪くされる人もいるかもしれません。
ご注意下さい。
先に謝ります、ごめんなさい。









まず、あっ君の検尿。


まだ、オムツのあっ君は、前日寝る前にオムツにコットンを3枚くらい敷いて寝かせました。



ところが、朝になったら3枚のうちの1枚、それも半分くらいしか採れてない!!



あとは全部、普通にオムツに吸収されてました…ううっ...




とりあえず、3枚とも袋へ入れて冷蔵庫保管→保冷剤をタオルで巻いたものと一緒に持って行きました。





結果…





あんな少量でも検査出来るんか~いえ゛!!!





と、事なきを得ました笑い







だけど、健診が始まったらあっ君の機嫌が悪く…えー




最初の歯科で、最悪。



先生の膝に仰向けに寝かされる事を泣いて嫌がるあっ君。



私は私で、先生から開口一番
医者『何回擦ってる?』と。



…は?何回擦る?

女の子『さぁ…??数えて無いのでわかりませんが、3、4周してます。』



医者『3、4周じゃ、3、4回だよね?もっと擦らないと、ほら、虫歯になりかけてる。』




いやいやいや、1回しか擦らず別の歯に行くわけないし。
と思いつつ(この間もずーっとあっ君、嫌がり泣いてます。)

女の子『あの、この歯が白い部分ですか?』

ギャーッ泣いてるあっ君。

女の子『これ、生え始めからこんなで、心配だから1度歯医者へ行きましたが、虫歯じゃなく、生え始める時期に飲んでいた薬の影響じゃないか、と言われました。』


医者『薬ぃ~?…そうは見えないけど、もう一度見せて。』


ギャーッ嫌がるあっ君。


医者『こっちはそうかも知れないけど、こっちは…ゴニョゴョ。』



医者『とにかく、もっと擦らないと。アチコチやらなくていいから、1本1本磨いて!』



…磨いてるってばさ。


女の子『はい、わかりました』


医者『嫌がるかも知れないけど。』


女の子『いえ、歯磨きは好きなんで、大丈夫です。(1歳の時、30分くらい磨かされてたし。)この場が、嫌なんだと思います。ありがとうございました。』



私、完全にイライラしてました。
なんだか失礼な先生だな、と言う印象。



あっ君の歯は数本、所々白く生えてきてて、2歳の時に診てもらい説明を受けました。
まれだけど、こうやって生えてくる人がいる、と。
その時、丁度生え始めの歯もあって、歯が造られる時期に飲んでいた薬の影響じゃないか…と。





それなのに、健診の先生は聞く耳持たない感じで、完全に私を悪者扱い…すごく嫌な気分でした。




更に、この事で後のフッ素塗布&歯磨き指導でも同じ事を言われます。









続く身体測定も、最初の歯科で嫌な思いをしたからか、あっ君は服を脱ぐ事を拒否。


体重測定は、私と抱っこで。




なんとか、診察も終え、気分が落ち着いた頃…






フッ素塗布&歯磨き指導…汗


嫌な予感的中。


またまた、先生と同じ事を歯科衛生士?のオバサンから指摘され…



女の子『あの…さっきも言われたんですけど、生え始めからこうで…(割愛します)』



むぅ『あら、じゃあ元々歯が弱いって事よね?じゃあフッ素塗布しなくちゃ。
フッ素は塗ってます?』





女の子『1年半前に、この歯の事で診て貰った時にしています。次は半年後くらいに塗ればいいですか?と聞いたところ、先生は、あまり頻繁にフッ素を塗らない方が良いと言って…じゃあ、次は3歳健診の時でいいですか?と聞いたら、そうですね。と。』



先生、保育園で毎年健診してるって言ったらそれで良いって言ってたし。



むぅ『え~ッ!?1年半もフッ素を塗らなくて良いなんて、そんな事(両隣の歯科衛生士を指しながら)言う人、居ないわよ~!!』




…だから、言われたっつーの。


女の子『はぁ、そうですか…』


むぅ『じゃあ、その先生は、そう言うお考えなんでしょうね~』


…そうでしょうね。


むぅ『じゃあ、上の子も塗ってないの?』



女の子『1年半前の同じ時に塗ってます』



むぅ『でもね~、最初から弱いならちゃんと塗ってあげた方が良いわよ?因みに、どこの先生??』


女の子『いえ、(わざわざ)言いませんけど。』


そんな事、言ってたまるか。


むぅ『じゃあ、違う歯医者にも行ってみたらどう?そしたら、いいんじゃない?』




女の子『…そうですね、わかりました。そうしてみます。』




この間に、私が歯磨きしてるんですが、あっ君嫌がり泣いてます。
そして、乾燥した唇が切れて血が出ました。
それを見たオバサン。


むぅ『ほら、今歯茎から血が出たでしょ?でも、大丈夫。3、4日すれば治るから。歯茎から磨いて。』



いやいやいや!
オバサン見てます?今、あっ君の唇裂けて、血が出たじゃん!



見えてる?これ、唇、血がついてるの。
それでも歯磨きしてるから、歯ブラシに血がついて、そのまま歯についたんデスヨ!




この人、何言ってんの?



むぅ『それから、今掻き出すように磨いたけど、実際出来てないから。それから、優しすぎ。もっと力強く磨いて。』



…いや、ひーちゃんの時にこう磨いてと指導されましたが。
しかも、力は込めずに細かく動かすって言われましたけど??



それに、歯が弱いってさっき言ってたのに力強く磨いたら、エナメル質剥がれて逆効果じゃ???





はぁ~ガクリためいき




な~んで、こんなにも違う事ばかり言うかなぁ…それも、全部私が悪いって感じに。



むぅ『奥歯はしっかりね!』



女の子『あ~、はい(はい)。』



完全に私、どうでもよくなりました。
このオバサンも、さっきのジィサンも全然聞く気無し。




ようやくフッ素塗布して…



女の子『…ありがとうございました~』


早く終わって。






この時点であっ君も、もうお疲れ。



最後の問診は可愛いお姉さんだったけど、あっ君、一言も発する事無く。





置いてあった積み木も、チャラッとしただけで終了…



ですよね。
疲れたよね。
ママもだよ…↓↓




なんとか、バイバイだけしたあっ君。



一歩、会場を出たら途端にお喋り始めてめっちゃ元気boy音符





やっぱり、あの空間嫌だったのね~キティちゃん×汗




とまぁこんな感じで、親子共々散々な3歳健診と、なりました…えー











所々、汚い言葉で不快な思いをさせていたら、すみません。
でも、これが私のその時の思いなんです。
だから、そのまま…寧ろ多少綺麗かも!?
書きました。




あっ君の歯については、別の歯科でもう一度診てもらいたいと考えています。








それでは、また…ヒヨコakn