☆ひーちゃん3ヵ月☆(追記あり) | 気まぐれリジー道中記

気まぐれリジー道中記

サザエさん的一面を持つ
ぐぅたらで不器用な
ワーキングマザーの育児中心ブログ

今日でひーちゃん3ヵ月になりました!

育児にだいぶ慣れたのもあって、この1ヵ月は早く感じましたスマイル





ひーちゃんの最近の成長についてです



リボン目が合うとニッコリ笑う(あやすとたまに声を発する事も)



リボンおしゃべりが増えた



リボンよだれが増えて『ブ―ッ』と口に泡を作ったりもする



リボン両手を組むようになった



リボン縦抱きをするとたまーにグラグラしながら顔を左右に動かせるようになった



リボン夜の睡眠時間が長くなった(7~8時間)



リボン夜中の授乳が減った(たまに朝方1回とか)



リボン寝がえり練習をたまにしてる



リボン生活リズムがついてきた?





こんなところですかね~


嬉しいのは目が合って笑うようになった事と、夜寝るようになった事はにかみ


夜中に何度も起きて寝不足だった日々が既に懐かしく思いますきら


それだけ成長したってことですかね~!








そうそう、夜の寝かしつけは未だに1時間以上かかるけど21時から寝かしつけを


STARTさせる事で23時頃までには寝てくれるようになりましたいえー








それから、最近わかってきた事は大体1時間くらい起きていると眠くなるみたいで大騒ぎします!


手足はいつもバタバタさせてますが、大きな声で『あーっ!!』って叫んだりするので


あぁ、こりゃ眠いんだな~っと抱っこしてあげるようにしてます笑い


でも、ひーちゃんはかなり寝るのが下手らしくウトウト~っとしては


ハッ!寝ちゃダメ!私!アカチャンマン


って思うのか必死で眠気に抵抗してジタバタ・・・泣いたりもしますキティちゃん×汗


これを何度か繰り返さないと眠れないらしく、寝るまでに時間がかなりかかります↓↓








こんなだから夜も寝かしつけに時間がかかるんですよね~ため息


眠いんなら寝ちゃえばいいのに・・・











そうそう、私の住んでる熊谷市では集団の乳児健診は5ヶ月のみ!


なので、3ヵ月は実費でひーちゃんを産んだ産院か小児科へ行こうかと考え中~


やっぱりどのくらい大きくなってるのか知りたいしねびっくり


なので行ってきたらまたご報告したいと思いますバイバイ








(追記)まだありました!



リボン服を引っ張るようになった



リボンタオルを持って遊ぶようになった