生理中のLizです、こんにちはニコニコ

(なんという出だしでしょう笑)

 

 

現在、

2021年3月26日に乳がんの告知を受け、

転移やら、がんのタイプやらの検査結果待ち。

(結果は4月9日)

 

告知の詳細はこちら↓

 

 

そのため、治療方法もまだ何も決まっておらず、

治療もスタートしてない状態。

 

 

今のところステージ2B

(私に似て)がん細胞まで

とても元気な様子という

ざっくりとしたことは、

分かっている。

 

 

告知の際、主治医の話では、

おそらく、抗がん剤治療からの

スタートになりそうとのことアセアセ

 

 

 

現在46歳、この年齢で

抗がん剤をスタートすると

このまま閉経になるようなことを、

あちこちで見聞きして。

 

 

私も、閉経かぁ〜と。

 

 

私自身は、閉経することそのものは

特に問題なしOK

 

 

だけど、

自分の体が自然に行うものを、

こちらの都合で変えてしまうのだなー。

(猛毒を体に入れるという表現もあるくらいだし)

 

 

と、ふと思った。

 

 

私自身、自分の体からのフィードバックを

大切にしていきたいと

今までは考えていたのよねー。

 

 

自然に起こることはなんでも

受け止めるけど、

故意に変えたくはないなーとえー

 

 

この場合だと、抗がん剤という

人的な行為によって閉経する。

抗がん剤で、自然の摂理が壊されるのか、

と思ったのだ。

 

 

今までだったら、抗がん剤は

したくない!

とか、

頑固になった可能性もあったと思う。

 

 

ただ、この考えも条件があるなぁと

今は思っている。

 

 

その条件とは、、、、

 

 

健康であること!

 

 

健康だったら、そりゃぁ、何もせず

自然のままが良いに決まっている!

 

 

しかし、今の私の優先順位は、

やりたいことをやり遂げるためにも、

(夢がいっぱいあるので♡)

 

 

まずは、病気を治すこと!

 

 

やりたいことをやるために

必要な生活を維持できる

体になること!

 

 

そのためだったら、

なんだってするチョキ

 

 

最後の生理かも〜と思ったことから、

自分の気持ちもまた変わったなぁ!と

 

 

自分の変化にまた

驚いたてへぺろ

 

 

そして、最後かもしれない生理の

生理痛を味わっておくことにする爆  笑

 

 

今回は珍しく、

いつもはほとんどない生理痛が、

なんでかだいぶ重い、笑

 

---------

※考え方は人それぞれ!

自分がどれを選択するのかが

大切だと私は思っています照れ