ご訪問いただきありがとうございます。
長野県長野市在住の日本茶アドバイザー
Misatoです。

2019年12月から人生謳歌塾(JO)にて
絶賛自分育て中宝石ブルー
また、フルタイム勤務の会社員ですが
日本茶インストラクター資格取得を
目指して日々勉強中です。

「日本茶を日常に…」
いつかそんな活動ができたらと思っています。

 

前から欲しかった茶道具を手に入れました。

 

 

 

湯冷まし。

文字通り、湯温を下げるための道具です。

 

 

 

お茶を淹れる際には沸騰したお湯を

使用しますが、日本茶(煎茶)を淹れるには

100℃は高すぎです。

なので、この湯冷ましという道具を使い、

効率的に湯温を下げ、日本茶を淹れるのです。

 

 

 

日本茶の種類にもよりますが、

煎茶の適温は80℃程度。

お湯を器から器へ移すごとに

10℃ずつ下がるので、

空の急須に沸騰した湯を入れ(100℃ → 90℃)、

その後湯冷ましへ移して(90℃ → 80℃)、

最後、茶葉の入った急須に湯冷ましから

お湯を入れる、という流れで淹れると

美味しいお茶が飲めます。

 

 

今までは湯冷ましの替わりに

マグカップを使用していましたが、

この湯冷ましにしてから

お茶を淹れる時間を

更に楽しめるようになりました。

お茶を飲むのも好きだけど、

静かな時間に自分で淹れる時間も好きドキドキ

 

 

 

湯冷ましって、あっても無くても

困らない道具だと思いますが、

使ってみて「必要」な理由が

わかったような気がします。

必要だから、今もなお

たくさん存在してるんですよね。

 

 

 

どこで買うか悩みましたが、

お茶関係でいつもお世話になっている

チャイチワークスさんで

購入させていただきました。

 

 

色々な種類があって悩んだけど

ほぼ直感で購入。

ぽってりとした素朴な感じが

気に入りました。

 

 

 

今でこそ茶関連ツールにも興味を持ち

色々と目にしてみるようになったけど

日本茶に興味を持ち始めた当時は

ここまでくるとは思いませんでした。

 

 

 

ただ美味しいと思って、

日常に取り入れられればと思って、

そして、ちょっと勉強してみよう

という気持ちでした。

 

 

 

きっかけは何でもいいので

たくさんの人に

お茶の美味しさ、楽しさが

伝わればと思います。