コロナ 真っ盛りだったころの、8月1日

須賀川カブフェス

参加後

 

阿武隈川を、 下流沿いに  トコトコと

 

日陰で 一息入れていると、

 

携帯が 鳴りました

 

電話の主は、

かって FRP作業の手ほどきを受け、

長年 JSC福島 いわき支部長を、務めた H 氏 の奥様

 

「主人が 先月亡くなりました。」

 

思いも よらぬ 訃報でした。

 

私と 同年でしたが、金属加工業が、本職で、

10代のころから、サイドカー製作

及び 自作ニーラーにて 初期のサイドカーレースにも 

出場経験あり。

 

まさに 乗って良し 造って良しの、方でした。

 

50代に 難病を、発症し 長い闘病生活と、 なり

工場の閉鎖に伴い 付き合いも減少いたしました。

 

ここ2年ほど 入院生活が続き、 コロナ過で、

家族との面会も制限され 辛い末期と、なされたようです。

そして もう一つの

ご用件は、

決して手放さなかった 愛車。

ボロくなっちゃったけれど

使えるなら どうぞ。

 

何年振りかは 定かでは 御座いませんが、

晩秋に 預かり 春にメンテを、終え 返却し。

その間存分に 走ったので、

セッティングの、良いのは 経験済み。

 

 

トレール量 微調整可能な造りのアールズフォーク

 

放置車両 定番の

タンク洗浄 コック キャブOH

 

OHセット購入

 

 

 

 

ここまでやって

持って行ったのが 前回投稿までの あらすじ

 

 

 

そして

重大な 問題が

 

左キャブのマニュホールドが、外れていて

侵水そして錆が 発生

うかつに セルは回せません。

 

いわきの 旧支部のお知り合いを、巻き込み

息子さんも 交えて 思考中

 

BMWの、スペシャリストに ここはお任せ

プラグホールから スコープいれて

内視鏡検査

幸い上死点にてバルブは閉じている

 

 

ヘッドを開けるのも 左側は カーが邪魔

まだまだ準備が必要。

 

 

 

 

てなわけで、 

息子さんも今や 大型2輪とって 

ハーレーにのっているとのこと。

 

親父さんの 大事な形見です。

 

後は、お任せします。

とのことで、

皆様のご意見が揃いました。

 

今は 滅多に向かわない

いわき市方面

久々に

夏井川の清流に

心を 癒され 帰路につきました。

 

バイクの友

いいですねぇ