イメージ 1

フェンダー内面も コーティング
錆の上からなので、気休め。

イメージ 2

組みます。

イメージ 3

エンジンを 載せる
っていうか
フレームを エンジンに 載せます。

イメージ 4

イメージ 5

ここまで やったら
タイヤ交換に かかります。

未交換の フロントホィールは、
便宜上 仮付け。

イメージ 6

荷台を、付けてみた。
いただきもの C100用
このままでは、付かないので、
前側の幅を小細工して、付けちゃった。

リヤホィールから
イメージ 7

錆錆スポークは、
いぶし銀カラーで 塗っちまった。

イメージ 8

タイヤ交換のレバー使用時に
いつも 思うこと
手が3本欲しい(*_*;
んな訳で、
手の代わりに シャコマン
イメージ 9

シャコマン グー

イメージ 10

フロントも
要領良く なったので、
イメージ 11

イメージ 12

これで、走行可能 状態。

イメージ 13

エンジンは、すんなり始動しました。

まだまだ続きます。