ライブ&DVD&CD感想。

ライブ&DVD&CD感想。

ライブやライブDVDを見たり音楽を聴いたりした時の感想を記録するためのブログ。
主にDA PUMP、m.c.A・Tさんへの愛を語ります。
いいねもらえると喜びます。

ある日、突然気付いた。


あれ?私、文哉大好きだな?


さんま御殿見たり赤坂マラソン見たりした時に家族にOWVと文哉のことを熱く説明したりしてて

(家族みんな絶対私が文哉推しだと思ってんだろな)

と思ってた。

「音もなくdizzy dizzy 惹かれてゆく」

正に。その時にはもう文哉沼にいたんだ。


推し変じゃなく推し増し。

元からふみやす推しだと自覚はしてた。どっちも好き。

でも突然すっごいきた。文哉の波が。

気づいたら文哉の沼にいた。その時点でもうかなりの深さにいた感じがする。

何だか初めての不思議な感覚で面白かった。

いや、OWV沼にハマった時もそうだったのかもしれない。そう、これも推し増し。


本当は1番最初は苦手かもと思った。

毒舌な人に嫌な思い出があって、文哉は毒舌なんだと思ってた。

QWVに足を突っ込んで2年の今思う。

文哉、毒舌ではない。

ちゃんと自分の信念を持って相手の事考えて周り見て言ってる。毒づいてるわけじゃない。

めちゃくちゃ頭いい人…そんで優しくて心が強い。

なにそれめちゃくちゃ好き過ぎる。




で、またある日突然気付いた。


あれ?私、文哉の歌大好きだな?


薄々気付いてはいたけど、それは私が好きな所を歌うのが文哉なことがたまたま多いんだと捉えてた。

…いや違うじゃん。文哉の歌が好きなんじゃん。

なにこれ?びっくり。何で今まで気付かなかったのか。


例えば私がOWVで1番好きなMy Flow。

歌い出しからまず好き。

文哉で1番好きなのは「この足で歩んでくone way」

歩んでくの「ゆ」とone wayの「わ」の声の響きが好き過ぎる。

「あの景色」も凄くいい。

「する気なんてないぜslow down」も好き…っていうかもうだめだ。全部好きだわ。文哉の歌が好き。

声の響きが好き。


声がもれた感じに聞こえて実は詰まってると言うか。アタック弱めの音始まりなんだけどコアが詰まってると言うか。

一見儚そうに聴こえて強くて詰まっててしなやか。なかなかない声な気がする。

(吹奏楽でアタック コア リリースってあったよね←でも私はパーカッションw)

砂かと思ったらコンクリートだったと思ったらこんにゃくだった、みたいな感じ。

例えが絶望的にわかりにくくて申し訳ない。



そして高い声はけっこう張っててつやのある音してる。BREMEN「君がままに踊りだそう」とか「go crazy」とか。好き。

tararamの「長い旅を楽しもう」とかも高めで凄くワクワクする声してる。

声の響きが心地よく心にすっと入る。

もっと聴きたい!ってなる。



あとリズム感めちゃくちゃいい!

いや4人とも凄くいいんだけど。

それにあんなダンスする人がリズム感悪いわけないんだけど😂

体だけじゃなく声も自由自在なんだ…ってのがもう。凄すぎる。

文哉は声帯の可動域も凄いのか?



更に強く歌うこともできる。

LOVE BANDITZ2番サビとか、Sleepless Town歌いだしとか、ベタ踏みアクセルの辺りとか。まーーー自由自在。好き。

BREMENの「星の見えないsleepless night」とかSummer Daysの「始まるよ」とかめちゃくちゃ優しい声なのも凄くいい。

You are the oneの「1秒さえ惜しいevery time」の切なさとかもう心臓はち切れそうになる。好き。


ダンスは人柄出るって言うけど、文哉のダンスも歌も人柄出てるよなぁ。

優しくて強くて唯一無二。



あとなんだっけ、コーラのイベント?LIVEのPARTYで間違ってOh!って言っちゃった時押し通してもう一回言ったのやばかった。あれ大好き。

お化け屋敷だけじゃなく本当に動じない強さ。

かっこよすぎる。大好きすぎる。



ダンスはもう最初から好きだった。

リズムが見えるダンス。

リズムが見える。もう体が楽器なのかもしれない。

何か奏でてる。音消しても目から聴こえる。

リズムが大好きな私に文哉のダンスはもうぐっさぐさに刺さりまくってた。




あんな人間離れしたダンスして、

話したらめちゃくちゃおもしろくて、

クールかと思ったら心は熱く燃えてて、

インドアかと思ったらアウトドアで、

走ればめちゃくちゃ速くて、

ウヒャヒャヒャヒャヒャって大笑いして、←好き

ものっすごく美しい顔してて、

ストイックでアクティブで、

QWVに甘くて。


なんなの?素敵すぎる。

沼が…沼が深い…

そして予感なんだけど多分ここまだ沼の入口なんだと思う。

行こか戻ろか。

でも戻れるわけはないのだよ。


だってオンラインお話し会、1枚だけと運試しに買ってみたら当たってしまった。

そんなんもう無理じゃん。沼の底まっしぐらじゃん。

ただその日ダンス本番2個あって本番の合間にお話会(第1部)なんだけど、電波が心配😇

無事話せますように。